忍者ブログ

ミニカーやバイク(愛車はVFR800)、エリアフィッシング等趣味の話やいろいろと書いています。 (ただし、このブログを参考にして行った行為について一切の責任は負いません。その場合、自己責任でお願いします。)

2025 . 07||
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    フェラーリ10オンライン限定が、追加予約だって。


    でも、また繋がらないだろうから、スルーします。

    にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
    にほんブログ村 クリックお願いします!

    PR

    フェラーリ10のオンライン限定は、F50GT!!


    昨日の0:00より予約開始でした。
    だめもとでTRYしましたが、全然繋がらず・・・
    また今回も、断念しました。

    最近は、粘って予約するのが面倒になってしまって、
    チョッとTRYしただけで止めてしまいます。
    どうしても欲しければ、オークションで買えば良いや。

    でも、今回のF50GTは買わないだろうなぁ。

    にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
    にほんブログ村 クリックお願いします!

    トヨタ2は昨日発売されたようですが、全然興味無し。
    ブログを見ると、箱がかなり大きいらしいですね。
    最近のパターンで、配列情報はあてにならないみたい。
    86が良さそうだけど、多分買わないと思います。

    しかし、次のラインナップが発表されました!
    フェラーリ10です。

    でも、またもや金型流用の様で、過去に見たことの有る車種ばかり。
    当時結構熱かったので、複数持っているのも有るんです。
    うーん、どうしようかなー
    458スペチアーレは、新しいので欲しいなぁ。
    575GTCは結構カッコ良かったけど、沢山持ってるしなー
    後の車種は、イマイチ興味が無い・・・
    そうなると、やっぱりちょっと摘む程度かな。

    にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
    にほんブログ村 クリックお願いします!

    今日は台風の為、会社が休みになりました。
    暴風警報が出てますが、思ったほど風は強くないです。
    休みと言っても、雨なんで何も出来ません。
    さらに、後日土日が稼働日になるので、いやなんですけどね~

    閑話休題
    噂では次回京商はトヨタ2だそうです。
    明日、10/7から予約だそです。
    注目のラインナップは、
    ・センチュリー
    ・クラウン
    ・GAZOO Racing TOYOTA 86 Nurburgring 24h
    ・ハイエース
    ・プリウス PHV
    ・ランドクルーザー 200
    ・FJクルーザー
    ・86 X style Cb
    あくまでも噂なので、本当かどうか分かりませんが・・・


    うーん、これが本当なら絶対買いませんな。
    京商さん、何考えているんだろう・・・

    P.S.
    メルマガで発表になっていたみたいですね。
    ラインナップは確定か・・・

    にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
    にほんブログ村 クリックお願いします!

    会社の出勤前に、近所のコンビニに寄って購入しました!

    ランボ5のメタリックレッドもカッコ良かったですが、
    ソリッドカラーのレッドも良いですね~

    リアからのショットも撮ろうとしたけど、AFがイマイチ合わなくて・・・
    また別途撮り直します。

    しかし、値段が高すぎ!
    しかも箱が潰れてたし(泣)

    なので、こんな事が書いてあるんですね。
    高い金払ってこれでは・・・

    付いてる冊子も、イマイチだし。
    これだったら、この値段でミニカーのみの方が良かったなぁ。

    にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
    にほんブログ村 クリックお願いします!

    土曜日は、ツーリングの後も忙しかった!
    帰る途中で、ミニカーを購入。
    帰ってから、嫁さんの用事が有ったので送って行き、
    そのまま娘と2人で食事に近くのパスタ屋へ。
    その後、息子が部活の送別会に行っていたのでお迎えに行き、ようやく開放されました。
    結構ハードでしたよ~

    さて、帰りに買ったミニカーは、スパークの1/64のトヨタTS030です。

    形は良く再現されているのですが、塗装とデカールが・・・
    他の方のブログを見ると個体差が有る様で、私のはハズレだったのかな?
    台座も欲しいですが、値段が安い分しょうがないかな。
    (それを考えると、京商は凄い!)
    でも、ミニチャンプスが無くなった今、今後も作り続けて欲しいです。

    発売してから、しばらく取りに行ってなかったけど、
    井上商事さんはちゃんと取っておいてくれました。
    何時も取りに行くのが遅れてすみません。
    今後も利用させて頂きますが、なるべく早く行くように心掛けます。

    にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
    にほんブログ村 クリックお願いします!

    ミニカーネタは終わりかなと思っていましたが・・・
    ムック本 ランボルギーニ・ヴェネーノ・ロードスターが出るそうです。


    ランボ5ではメタリックの赤でしたが、ソリッドカラーの赤の様です。
    カッコいいな~
    欲しいけど、2,000円弱なのでどうしようかな。
    ミニカーだけで良いのにな。
    発売は10/1だそうです。
    悩むな~
    その前に買えるのかどうかも不確定ですが・・・

    にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
    にほんブログ村 クリックお願いします!

    ランボ5の紹介も最後です。
    追加で購入したり、元締め君から購入したりで、4個ほど増えました。
    なので、3台を紹介。


    まずはシルエット。
    私的にハズレです。
    実車は308や328のポジションの車で、嫌いじゃないのですが、
    (今で言うウラカンのポジション)
    ミニカーになるとイマイチですね。
    タイヤとフェンダーの隙間が開き過ぎだからかな。

    同じく、1/64になるとイマイチなミウラ。

    ミウラって黄色やオレンジってイメージだけど、紺も好きです。
    が、地味ですね。
    実車は、V12が横置きなのが凄いです。(ホンダのF1みたい!)

    最後はカウンタック。

    スーパーカー少年の心をわし掴みにした車ですね。
    ルーフのペリスコープがウルフ・カウンタックの証?
    今回、色がイマイチだったけど、やはり1台は押さえて置きたいですね。

    これで、ランボ5は終了です。
    久々に熱くなりかけましたが、何とか抑えることが出来ました(笑)
    次回は何でしょうね?
    熱くなる様な物が出てくる事を願ってます!

    にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
    にほんブログ村 クリックお願いします!

    ムルシェとガヤルドです。
    どちらもシルバー。
    私的にハズレ車種。
    でも、シルバーってのが良かった。
    この1/64シリーズ、全体的にメタリック色が綺麗なんです。
    ランボ5は、比較的メタリック系カラーをゲットできているので、良かったかも。


    今回、ホワイトバランスを調整しました。
    他の写真が黄色っぽかったのですが、今回はその辺り良さそうです。
    次回は購入品最後の1個、シルエットかな?

    にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
    にほんブログ村 クリックお願いします!

    今回はイオタです。
    ランボ2の時にも有った車種。
    今回は地味な色のラインナップ。
    色は赤やオレンジを入れて欲しかったですね。
    でも、青が出なくて良かった。(先回も紫は頂けませんでしたが・・・)



    出来は良い感じですが、ホイールはさすがに抜けていません。
    前の時もそうだったかなー
    でも探すの大変なので、2と比較するのは止めておこう(笑)

    イオタはSVRの方が好きです。
    やっぱ、ウィングは必要でしょ!

    にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
    にほんブログ村 クリックお願いします!

    Script:Ninja Blog  Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]
    ▼ カウンター
    ▼ カレンダー
    06 2025/07 08
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 31
    ▼ プロフィール
    HN:
    ビール大好き
    性別:
    男性
    趣味:
    バイク、ミニカー、エリアフィッシング等
    自己紹介:
    妻一人、息子一人、娘一人の
    4人家族です。
    最近はビールより
    焼酎の方が身体に合う・・・
    ▼ 現在の閲覧人数
    ▼ フリーエリア
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    ▼ バーコード
    ▼ ブログ内検索
    ▼ P R
    ▼ アクセス解析