忍者ブログ

ミニカーやバイク(愛車はVFR800)、エリアフィッシング等趣味の話やいろいろと書いています。 (ただし、このブログを参考にして行った行為について一切の責任は負いません。その場合、自己責任でお願いします。)

2025 . 09||
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    さっき娘から電話がありました。
    とても満足しているようです。
    息子は夕飯時、ちょっと疲れたのか体調を崩したようですが、
    楽しかったようです。

    明日も仕事・・・
    お土産を楽しみに待ちましょう!

    こうやって、お父さんと少しずつ離れていくのかな(寂しい)

    ブログランキング・にほんブログ村へクリックお願いします!  

    PR

    みのひろさんのブログ、ミニカーに乗りたいなⅡを見たら、京商の次の情報が有りました。
    フェラーリ8だそうです。

    車種的にも好きなのが有りますが、箱で行くかどうかは・・・
    どうしようかな?


      ブログランキング・にほんブログ村へクリックお願いします!

    エ・エ・ エ、 エクササイズは、ビ・ ビ・ ビ、ビリーズブートキャンプ!
    と、つい口ずさむ今日この頃、いかがお過ごしですか?


    近所で全然売ってません。
    ロケットカンパニーって、聞いた事無い会社だし。
    (おやつカンパニーは知っているが・・・)

    しょうがないので、ネットで購入しました。
    何時来るのかな(嬉)

    目指せ!
    ”腹筋ドーン!”



    でも、嫁と子供たちは明日から、ディズニーランド!
    私も行く予定でしたが、仕事の為断念。
    羨ましいのと、大丈夫か?と心配なのと、複雑な心境です。
    明後日、帰ってきた時の子供達の表情が楽しみです(笑)

    ブログランキング・にほんブログ村へクリックお願いします!          

    体調が悪い。
    吐き気がするし、お腹もピーピーだ。
    ここ数日、お昼に蕎麦1杯食べるだけで、何も食べていない。
    でも、お腹は空かないけどね。
    ちょっとはダイエットになるかな?
    でも、早く普通に戻らないかな。

    ブログランキング・にほんブログ村へクリックお願いします!        

    最近かなり巨大化してているので、ダイエットを検討中。
    そんな時、TVであるコマーシャルが・・・
    数年前、買おうかどうしようか悩んで止めた、あの伝説のアレが帰ってきた。
    今回は買う予定です。


    ブログランキング・にほんブログ村へクリックお願いします!      

    今日は、朝から子供達の相手をしてました。
    娘の自転車の練習と息子のドッヂボールの練習です。

    娘は、とりあえず自転車には乗れるようになりました。
    しかし、自分の行きたい方向へコントロールする事が出来ません。
    なので、近くに有るとある会社の駐車場で、自由に乗らせてました。

    その間、息子とドッヂボールの練習です。
    ただのキャッチボールなんですが、何十球もやっていると疲れます。
    しかも、息子の投げ方もへろへろなんで、明後日の方にボールが飛んでいきます。
    色々指導しながらやっていると、お父さんも結構疲れます。
    息子がねを上げたので、しぶしぶ終らせたけど、結構疲れました。

    その間、娘は黙々と自転車に乗っていたけど、中々旨く行きません。
    ふと、漕ぐ事に夢中になる為に、曲がれないのかなと思い、
    アドバイスをすると何とか曲がれるようになりました。(まだまだですが)
    そこで、娘も疲れてリタイヤしました。

    その後は、疲れて休憩した後マグナを洗車しました。
    結構汚かった。
    もっとマメに洗車しなきゃ。
    その横でディグリーが、何か言いたそうにしてました。(ゴメン!)

    ブログランキング・にほんブログ村へクリックお願いします!    

    昨日は蕎麦を食べにツーリングへ行って来ました。
    嫁の仕事のシフトの関係で、土曜日は14日と21日しか遊べません。
    なので、関係者へ連絡した所、14日に蕎麦を食べよう!という事になり、
    奈良の方へ行って来ました。

    集合場所は、松坂のサークルK。
    家から100キロくらいですが、トラブルが・・・
    もちろん高速で行ったのですが、
    ちょっとトイレに行きたくなり、○○○キロで激走していたら、
    参加者のTさんに気付かず・・・
    後で皆さんから非難ごうごう!
    Tさん、すみませんでした。

    皆集合したので出発!
    コースは県道59→県道755→国道166→県道219→県道135→
    広域農道→国道165→蕎麦屋
    良い天気で、黄砂も前日よりもすくないようで、快適に走れました。

    蕎麦屋の”笠そば”に到着。
    ラッキーな事にすぐ席に座れました。
    早速、Jさんお勧めのざるそばと葱そばを注文。
    ざるそばから頂きましたが、”うまい!!”
    葱そばは葱の香りが効いてて、これまた ”うまい!!”
    でもちょっと物足りないなぁと思っていたら、
    Oちゃんが「もう1杯いく?」と言い出したので、再度注文しました。
    店のオバちゃんもビックリしてた。
    3杯食べたらお腹一杯になり、ちょっとまったりして出発。

    針で解散の予定を、月ヶ瀬の方までチョッと足を延ばしてから解散になりました。
    解散時、Oちゃんのリアタイヤに銀色の棒みたいなのが付いていた。
    Fさんがパンク修理キット持っていたので、すぐ修理。
    近くのGSで空気圧もチャックして、愛知岐阜組みとJさんはここでお別れ。
    愛知岐阜組みも、東名阪で流れ解散になりました。
    (帰りは、ちゃんとTさんと一緒に帰りましたよ!)

    コース設定から先導まで、Jさん有難うございました。
    また、参加された皆さんお疲れ様でした。
    次回もよろしくお願いします。
    (今回カメラを忘れたんで、写真は無しです。)

    ブログランキング・にほんブログ村へクリックお願いします!      

    買ったのは2個だけ。
    プリンス・スカイライン・スポーツクーペの赤と、R32の白でした。
    R32の白は塗りが厚く、もさっとした感じです。
    RSの赤黒が欲しいけど、もう終了。
    近所は箱から出ているので、配列情報も関係ないし・・・

    この忍者ブログ、4ヶ月ほど経ちました。
    でもちょっと、使いづらいかな。
    でも、このまま続ける予定です。

    ブログランキング・にほんブログ村へクリックお願いします!    

    疲れました!
    色々書くことが有りますが、ぼちぼち書いてきます。

    今回はこれ!
    PICT0324.jpg
    がんばろう東北ワッペン。
    購入しました。
    会社の先輩(福島出身)にも一つお土産に。

    気が付いたらネットでも購入できるらしい。
    ビジター用はネットで購入する予定です。





    ブログランキング・にほんブログ村へクリックお願いします!  

    昨日仙台に帰ってきました。
    豊田南から高速に乗ったのですが、乗ったとたんに事故渋滞(泣)
    その後も所々で渋滞に遭遇し、8時過ぎに仙台に到着。
    実家はまだ風呂が使えないので、到着早々近くの極楽の湯へ。
    帰ってきてすぐ甥っ子の攻撃にあいましたが、気が付いたら寝てました。

    途中、沢山のバイクが走ってました。
    うらやましー
    PICT0037.JPG









    ブログランキング・にほんブログ村へクリックお願いします!

    Script:Ninja Blog  Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]
    ▼ カウンター
    ▼ カレンダー
    08 2025/09 10
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30
    ▼ プロフィール
    HN:
    ビール大好き
    性別:
    男性
    趣味:
    バイク、ミニカー、エリアフィッシング等
    自己紹介:
    妻一人、息子一人、娘一人の
    4人家族です。
    最近はビールより
    焼酎の方が身体に合う・・・
    ▼ 現在の閲覧人数
    ▼ フリーエリア
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    ▼ バーコード
    ▼ ブログ内検索
    ▼ P R
    ▼ アクセス解析