忍者ブログ

ミニカーやバイク(愛車はVFR800)、エリアフィッシング等趣味の話やいろいろと書いています。 (ただし、このブログを参考にして行った行為について一切の責任は負いません。その場合、自己責任でお願いします。)

2025 . 09||
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    今日(もう昨日ですね)、バイクでぶらぶらしてたら、マグナ750のブラックに遭遇。
    めったに見かける事が無いので、ちょっと嬉しかった。
    大した事じゃないけど、書いておこう!



    ブログランキング・にほんブログ村へクリックお願いします!  



    PR

    ようやくタイヤ交換できました。
    その後フラフラ走ってました。

    どこか行こうと考えていたのですが、結構車が多く信号待ちも有り、
    急遽大垣へ行く事にしました。
    もう何年前になるか忘れましたが、仙台の友人Bが一時期大垣で働いていたので、
    どの辺だったか確認に行ってきました。
    もう既にその店は無く、別の店になっていたのですが、その店も潰れたようでした。
    周りの店が変わって景色も全然違い、この近辺と思っても中々探し当てられませんでした。
    たまには、こんなのも良いかな?

    明日からまた実家へ行ってきます。
    何かする訳ではないのですが、行って話をするだけでも大事かなと想います。
    家の方は、どうも全壊扱になりそうなので、両親や弟とまた色々話をしてきます。


    ブログランキング・にほんブログ村へクリックお願いします!      

    トミカリミテッドのシルエットフォーミュラー、次の車が出るようです。
    今度はブルーバード!!
    早速予約しました。

    ブルーバードが出たという事は、シルビアも出るのでしょうねぇ(笑)
    待ち遠しいです。

    でも、セリカターボも出ないかなぁ。


    明日は、マグナのタイヤ交換。
    終ったら、ついでに一回りする予定。
    安い皮パンが有ったけど、どうしようかなぁ


    ブログランキング・にほんブログ村へクリックお願いします!    

    昨日は嫁が仕事だったので、子供達と3人で庭で焼肉をしました。
    朝から異様に娘がハイテンション。
    色々手伝ってくれました。

    火を起こして、焼くのはお父さんの仕事。
    おいしそうな肉から焼いていくのですが、お父さんは中々食べる事が出来ません。
    今回は子供達が良く食べたので、私が食べる頃には豚肉しか残らず・・・
    次回は、豚と牛の比率を変えよう!

    夕方にちょっと買い物に行き、チョッとショックな事が・・・
    オークションで購入したエブロのシルビアGr.5、もっと安く売ってました。
    他にも幾つか欲しいのが有ったのですが、手持ちが無かった為断念。


    ブログランキング・にほんブログ村へクリックお願いします!  

    いよいよゴールデンウィークに突入!

    息子はそろばんの遠足で不在。
    残りの3人で木曽三川公園にでも行こうかと考えていたら、
    「ゴーカートに乗りたい!」と娘が言い出した。
    そこで刈谷交通公園に行く事に・・・

    嫁は、「なら、家の掃除とかしてるわ。」と言う事で、
    娘と二人で交通公園へ行く事になりました。

    ここは、乗り物は全て50円。
    大したアトラクションは無いのですが、安いのでそれなりに込んでます。
    小学生になり、一人でも乗れるものが有り、
    怖がりながらも一人で挑戦してました。

    1時間半ほど遊んで、マックシェークを買って帰宅。
    家で、お弁当を食べたら、疲れたのか昼寝をしてました。

    でも、いつまでお父さんと遊んでくれるかなぁ~

    息子は夕方、満足そうな顔をして帰ってきました。
    家族へエビせんと娘へのおみやげを買ってきてくれました。
    (でも帰る途中、エビせんを振り回して帰ってきたので、ぶつけて割れてるのが多数・・・)
    来年は、娘もそろばんを習うようなので、チョッと寂しいです。
    IMG_4479.jpgIMG_4396.jpg







    ブログランキング・にほんブログ村へ
    クリックお願いします!
       

    今日は朝から色々有りました。
    玄関に有る水槽を、綺麗に清掃し水も入れ換え、リフレッシュ!
    現在、ザリガニや金魚やフナ、ドジョウ、その他の生き物が、
    気持ち良さそうに泳いでいます。
    ホントはもっと前にやりたかったのですが、ようやくできました。
    (って言うか、嫁に「いい加減にしろ!」と怒られ・・・)

    終ってから、注文してあったマグナ750のタイヤ交換へ。
    お店でKさんと会い、話をしながら交換依頼をしたら、
    時間がかなり掛かるらしい。
    しょうがないので交換は中止し、Kさんと店内を徘徊。
    タイヤ交換は5/2にする事になりました。

    Kさんと別れて、午後は 仙台のお土産を持って 嫁の実家へ。
    実家の状況等説明し、いつもの通り昼寝をして帰ってきました。

    天気が良く、チョッとマグナで走りたかったのですが、しょうがないです。


    ブログランキング・にほんブログ村へクリックお願いします!  

    京商のサークルK・サンクス限定第48弾は
    「スカイライン・GTRミニカーコレクション」です。
    (京商のHPでは前回のホンダも48弾になっている)
    余り興味が無いので基本スルーですが、DR30の赤は欲しいかな?

    今日は子供の授業参観。
    2人になったので、チョッと面倒になりました。
    これから行って来ます!
    8f92faba.jpeg












    ブログランキング・にほんブログ村へクリックお願いします!  

    配列情報と、近くのコンビニの配列が一緒の様だったので、
    仕事の帰りに寄って2個買ってきました。
    見事、FW11B、FW14Bの ” レッド5 ” を購入できました。
    やはりこの頃のウィリアムズと言えば、” レッド5”

    でも、チャンピオンになりそうでバーストしたのは、FW11です。
    そっちの方が良かったかな?
    シークレットがバーストした状態だったら、凄く人気が出たのでは無いでしょうか。

    でも、コレでこのシリーズはおしまい。
    FW14B.jpg









    ブログランキング・にほんブログ村へクリックお願いします!    

    アオシマのウィリアムズが売っていた!
    1個購入。
    FW18のヴィルヌーブでした。
    本日も1個購入。
    FW11BのN・ピケでした。

    ぱっと見、意外と良いかなと思ったのですが、結構雑かも。
    基本はデカールの様だし、インテークは黒く塗って欲しかったなぁ。
    FW11B.jpg









    ブログランキング・にほんブログ村へクリックお願いします!    

    地震ネタばかりでスミマセンでした。
    ミニカー自体も買ってなく、ネタも無いのですが、
    1個だけ買っていたので紹介します。

    ギャランGTOの75年式の白です。
    過去に紹介したヤツの色違いです。
    やはり茶色よりこちらの方が良いですね。

    トミカリミテッドヴィンテージネオ、出来が良いです。
    京商サークルKより高いので、やはり出来は良いです。
    (CR-Xの時実感)
    eef414b6.jpeg









    ブログランキング・にほんブログ村へクリックお願いします!    

    Script:Ninja Blog  Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]
    ▼ カウンター
    ▼ カレンダー
    08 2025/09 10
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30
    ▼ プロフィール
    HN:
    ビール大好き
    性別:
    男性
    趣味:
    バイク、ミニカー、エリアフィッシング等
    自己紹介:
    妻一人、息子一人、娘一人の
    4人家族です。
    最近はビールより
    焼酎の方が身体に合う・・・
    ▼ 現在の閲覧人数
    ▼ フリーエリア
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    ▼ バーコード
    ▼ ブログ内検索
    ▼ P R
    ▼ アクセス解析