忍者ブログ

ミニカーやバイク(愛車はVFR800)、エリアフィッシング等趣味の話やいろいろと書いています。 (ただし、このブログを参考にして行った行為について一切の責任は負いません。その場合、自己責任でお願いします。)

2025 . 09||
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    皆さん、コメント・メール有難うございます。

    弟が月曜日に、仕事の関係で仙台に行くらしいので、
    状況の確認は弟に任せました。
    ただ、水や食べ物に不自由してるらしいので、
    水と食べ物、そして車のシガレットから携帯の充電が出来るやつを
    もって行くよう、弟にお願いしました。

    関西のジャンキーさんからは、サランラップの有用性を教えてもらったんで、
    弟にすぐ連絡します。

    今回は関係者の方から、色々情報をいただき
    大変感謝しております。
    皆様の御好意、有難うございます!
    ただ、仙台在住の友人との連絡が取れません。
    それが心配です。

    ブログランキング・にほんブログ村へクリックお願いします!  

    PR

    今日、昼の2時過ぎ地震でかなり揺れました。
    愛知県近辺での地震と思っていたのですが、
    会社の若いのがインターネットで調べると、震源地は宮城県沖・・・

    えっ!と思って実家に連絡したが、繋がらない。
    会社の先輩で、同じ東北出身のKさんから電話があった。
    Kさんは実家と連絡がついた様だが、私は繋がらない・・・
    気にはなりながら出張へ。

    出張が終わり帰ろうとしたら、嫁からメールが。
    「連絡つきました。ケガは無いそうです。でも家にチョッと被害が・・・」
    そのメールでホッとしました。

    家に帰って、弟や親戚に連絡とっていたら、親とようやく電話が繋がった。
    話を聞くと、
    1.ケガは無い
    2.家はヒビが入り、戸が開かなくなった。
    3.電気、水、ガス等のライフラインが全滅
    4.家の前の道路が隆起。車が出せないかも。
    5.水をコンビニに買いに行った。
    6.暖房やテレビは使えない。
    らしいです。

    とりあえず、テレビと暖房は車でしのぎ、
    寝る時のみ家の中に入るつもりらしいです。
    携帯は電池がもう無いらしい・・・
    連絡が取れなくなるなぁ、どうしよう。

    日曜日、弟と仙台に行って来ようかな?
    弟は今現在、千葉に出張で家に帰れなくなってます。

    仙台の友人とは一人しか連絡が取れてません。
    みんな無事だといいのですが・・・

    ブログランキング・にほんブログ村へクリックお願いします! 

    京商1/64の第48弾は・・・d1b0ceea.jpeg
    「SKYLINE&GT-R」
    だそうです。(チョッとガッカリ)

    なぜかスカイラインがあまり好きでない管理人。
    (でも、RSは好きですけど)
    第49弾に期待します。
    でも、チョッとは買うよ(笑)


    ブログランキング・にほんブログ村へクリックお願いします! 

    ホントはワンダーシビックのはずなんだけど、CITY.jpg
    オークションでCITYを入手したんで、そちらを紹介します。

    私が乗っていたのは、後期型のお買得車でトピックスってヤツ。
    色は白でドアミラーでした。
    でも今回は前期型なので、フェンダーミラーで色は赤青黄。
    リアハッチ部には、モトコンポの様な模様が・・・
    普通だと、ターボかターボⅡがモデルになると思うけど、
    京商さんよくノーマルタイプをミニカーにしてくれました!

    ちなみに私が乗っていたのは4速MT!!
    ドアミラーも電動じゃなかったんで、室内には変な棒が出ていて、
    初めて乗る人は「コレ何?」と言っていじくり廻してました。
    おかげで、助手席側のミラーは明後日の方向を向く事に・・・

    あと洗車で屋根を洗っていると、板金が薄すぎてペコンと屋根が凹むんです。
    でも手を離すとポコンと元に戻ります。
    CITYはホント、ヤグかった。
    今まで乗った車で、そんな車はCITYだけです。
    でも懐かしいなぁ。

    ブログランキング・にほんブログ村へクリックお願いします! 

    今日は仕事に行こうと考えていたのですが、4d4277d3.jpeg
    急遽、家族を連れて渥美半島へ菜の花を見に行ってきました。

    5,6年前行ってから、1度も行っていなかったので、
    過去に有った菜の花畑は、スケールが小さくなっていました。
    おかしいなと思ってたら、別の場所にスケールアップしてました。

    菜の花だけでなく、河津桜も1部咲いていて、
    メジロも見かけるなど、曇っていたけど結構良かったです。
    娘は花が沢山咲いていたので喜んでいて、
    息子も菜の花の中を歩き回り、結構他のしかった様です。

    ただ、私が本調子ではなかった為、体の調子が・・・
    今現在グッタリしています。
    f56a5b5b.jpeg4e96a9ac.jpeg







    ブログランキング・にほんブログ村へ
    クリックお願いします! 

    F1のRA272です。RA272.jpg
    この頃のF1はよく判りません。
    が、V12のエンジンを横置きに搭載していたんですよね!
    (ミウラやイオタみたい)
    ホンダが始めて優勝したマシンです。

    この頃のF1は葉巻型で、ウィングも有りません。
    シートベルトも無かったようです。

    活躍したのが1965年、私の生まれた年です・・・


    ブログランキング・にほんブログ村へクリックお願いします! 

    CR-Xのブルーです。a8e9b9e0.jpeg
    今回の中で、1,2番目に欲しかった車種です。
    グレードはSiでは無く1.5iですね。
    今じゃほとんど見かけない車です。

    トミカリミテッドヴィンテージネオと並べてみました。
    トミカの方がやっぱり作りは良さそうです。
    今回のホンダコレクションは、
    塗装が厚すぎのような気がします。
    CR-X2.jpg

    ブログランキング・にほんブログ村へクリックお願いします!  

    今日、帰りにコンビニに寄ったら、有りました。c39db377.jpeg
    箱から出ていたので、配列はもう関係有りません。
    1個だけ購入。
    シビックRSのグリーンです。
    この頃の車って、この色結構多かったような気がします。
    TE27レビン、トレノもこの色のイメージが有ります。

    RSはロードセーリングの略だったような気がします。
    スカイラインのRSはレーシングスポーツの略だったかな?


    ブログランキング・にほんブログ村へクリックお願いします!   

    私の家の近所は、数日発売が遅れるので、
    コンビニに寄らずに帰宅。

    すると、ときめきモールから小包が来てました。
    そう、ときめきモール限定版です。0c8b75b6.jpeg

    ボンネットはカーボンカラーでシートが赤です。
    塗装が厚いのか、なんとなくイマイチです。
    チョッとガッカリな感じがします。

    配列情報を入手して、明日以降コンビニめぐりして来ます!


     ブログランキング・にほんブログ村へクリックお願いします!  

    私がミニカー好きな原因は、もちろん”スーパーカーブーム”です。
    昔の写真でこんなのが有ります。
    とある百貨店(モンチッチで有名になった)の裏で有った、
    スーパーカーの展示会です。c5c165c1.jpeg

    1枚目は、お金が無く会場に入れ無かったが、噂で
    「トイレの窓から見れる!」
    と聞いて、その百貨店のトイレから写した写真です。
    男性用の便器の上に乗り、上の小さな窓の隙間から写しました!
    友人数人も同じ事してました。
    (ジャーナリストもびっくり!)
    カメラは、今は無き110規格の露出もシャッタースピードも調整できない
    ポケットカメラ?とか言ったカメラです。

    2枚目は、親に駄々をこねて連れて行ってもらった時に4928ba5b.jpeg
    写した写真です。(同じフェラーリデイトナ)
    近くで撮っても、こんなレベルの写真しか取れませんでしたが、
    まじかで見るスーパーカーは、私のハートをわしづかみにしました!

    息子が今同じ年齢ですが、のめり込んでいるのはポケモンです。
    色々ポケモン情報を、友達の間で交換しているようです。
    しかし、あの位の年代はのめり込み易いのかな?

    ブログランキング・にほんブログ村へクリックお願いします!   

    Script:Ninja Blog  Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]
    ▼ カウンター
    ▼ カレンダー
    08 2025/09 10
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30
    ▼ プロフィール
    HN:
    ビール大好き
    性別:
    男性
    趣味:
    バイク、ミニカー、エリアフィッシング等
    自己紹介:
    妻一人、息子一人、娘一人の
    4人家族です。
    最近はビールより
    焼酎の方が身体に合う・・・
    ▼ 現在の閲覧人数
    ▼ フリーエリア
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    ▼ バーコード
    ▼ ブログ内検索
    ▼ P R
    ▼ アクセス解析