忍者ブログ

ミニカーやバイク(愛車はVFR800)、エリアフィッシング等趣味の話やいろいろと書いています。 (ただし、このブログを参考にして行った行為について一切の責任は負いません。その場合、自己責任でお願いします。)

2025 . 09||
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    また、苦情が来るかも知れませんが・・・RA125_11.jpg
    最近ブログをはじめた友人は左の赤いヤツです。
    前のブログでも、
    一度公開したうん十年前(あっ、日付が入ってるか!)の
    若かりし頃の写真です。
    北海道へ行った時の写真です。
    私は125CCだったんで高速に乗れず、
    同行者2人に申し訳なかったです。

    ヤツが最近京商マクラーレンF1GTRを収集してる事を聞いて、
    コンビニで見かけたんで1個買っちゃいました。
    明後日からホンダが発売になるのに・・・
    お前のせいだ!
    (ウソウソ、他人に影響されやすい性格なんです。)7abd13ff.jpeg

    で、ゲットしたのはコレ。
    1997年のロングテール仕様で、
    土屋圭市氏がドライブしたマシンです。
    でもこのシリーズは、ロングテールのガルフカラーが良いですね。
    逆に、ノーマルテールはJGTCのラークカラーが良いです。


    ブログランキング・にほんブログ村へクリックお願いします!  

    PR

    珍しく今日は休出でした。
    1日やるつもりでしたが、AMで切り上げて帰宅。
    体が筋肉痛でどうしようもないから、と言うわけでは有りませんよ(笑)
    (体は痛いけど)

    昨日の夜から、息子が発熱。
    休日診療所に連れて行ったら、”B型インフルエンザ”でした。
    今年はすでに、息子も娘もA型インフルエンザにかかっていたのに・・・

    また嫁は明日から仕事に行けなくなりました。
    介護関係なので、家族にインフルエンザが出たら、出勤停止です。

    今年の我が家はインフルエンザの当たり年です!

    ブログランキング・にほんブログ村へクリックお願いします! 

    昨日は、私の祖母の家におもちつきに行って来ました。
    毎年この時期になると、ひな祭り用のおもちつきを行うので、
    ”労働力として参加してます。
    5枚ついて、2枚が叔父で3枚は私。
    70手前の叔父よりも「ハアハア」言いながら何とか終了。

    その間息子は、もち米を蒸す釜の火の番をしてました。
    薪をくべたり、手前まで燃えた薪を奥に入れたり、
    普段してないことなので楽しかったそうです。

    娘は、相変わらずお手伝いと言う名の邪魔を
    本人は一生懸命やってました。

    つき終わると、最後についたもちを、
    生姜醤油、納豆、きな粉、ゴマ、あんこにからめて、終了。
    夕飯代わりに、お餅をいっぱい食べて帰ってきました。

    カメラを持っていくの忘れたんで、写真は今回は有りません(残念)

    ブログランキング・にほんブログ村へクリックお願いします! 

    朝の9時から、子供の空手の試合に行ってました。(帰ってきたのは17:50)
    11.jpgでも、子供の出番はほんの少し。
    ほとんどが待ち時間。
    途中、嫁と娘を迎えに行ったりしたのですが、
    とても退屈&疲れました。

    息子の方は、以前よりかなりましになりましたが、
    普段習っている事の1/3位しか発揮できていないみたい。
    来年は全てを出し切れる様になると良いなぁ。
    写真は、室内でシャッタースピードが上がらず、
    非常に撮りにくかったです。


    ブログランキング・にほんブログ村へクリックお願いします! 

    今日は、ものづくりなぜ?なぜ?プロジェクトの説明会に、行ってきました。
    豊田市が主催しているイベントで、
    「ものづくりの達人と出合い、交流しながら、青少年がものづくりに主体的に挑戦し、
    その素晴らしさ、楽しさ、やりがい、達成感など「ものをつくる心」を
    育むことを目的とします。」
    と言う事らしい。

    農業チーム、陶芸チーム、自動車チーム、繊維チームと有り、
    子供を参加させようとしたのは、モチロン自動車チーム。
    ボロボロの廃車を、1年かけてレストアするらしい。
    今年の作業風景も見てきたが、パブリカが2台レストアされていた。

    お父さんは、結構テンションが上がっていたが、
    息子はそれほどでもなかったみたい。
    でも、もともと工作とか好きだから、非常に興味は有った様だ。

    ただ問題なのは、月3回土曜日に出なければならず、
    習い事や家の行事等とかなりかぶってしまう。
    説明会を聞いて息子もやる気が出てきたようだが、
    今年は見送る事にした。(来年も別の意味で参加できるか不安だが・・・)

    午後からは家庭の行事に行って、本日は終了。
    3/5でこの用事も一段落付く。
    8月位まではちょっとお休みになるので、バイクにも乗れそうです(笑)


    ブログランキング・にほんブログ村へクリックお願いします! 

     私の旧友と言うか、悪友と言うか、長い付き合いの友人が、ブログを始めました。
    皆さん覗いてあげてね!
    ミニカーネタも有るみたいだし(2件だけだけど)。

    車の事しか書いてませんが、バイク馬鹿でもあります。
    (コイツと、もう一人が私のバイクライフの始まりです!悪の道に・・・)
    その内バイクネタも書くでしょう。
    って言うか、ネタが無くなったら絶対書くな、うん。

    大学時代は、背格好は同じくらいでしたが、
    今では痩せとデブのコンビになってしまいました(ナゼだ!)

    リンクにある"M3B大好き!!"がそのブログです。
    よろしくお願いします<(_ _)>


    ブログランキング・にほんブログ村へクリックお願いします!

    年明けてから、色々仕事が大変です。
    でも今日、全てを私がやることで解決しました。(くそ!)
    明日から、泣きながら仕事します!


    ブログランキング・にほんブログ村へクリックお願いします! 

    今日は朝9:30より、息子がそろばんの進級試験だったので、
    その送り迎いをしてきました。
    終わって早々息子が
    「バッチリ出来た!」
    と報告。
    イマイチ不安だが、本人が出来たと言ってるのだから、信じよう!
    今度の金曜日結果が出るらしいので、楽しみに待っています。

    昼過ぎからは、娘のお雛様の飾りつけを実施。IMG_4160_2.jpg
    結構めんどくさいんです。
    今思えば、お雛様とお内裏様だけのにしておけば良かった。
    でも、7段飾りを買わなくて良かったとも思ってます。
    嫁と二人で飾り付けをするのだが、
    娘が戦力にならないが手伝いをする。
    コレがまた、邪魔なんです。
    でも本人は、嬉しくて一生懸命手伝ってるつもりなので、
    怒るわけにも行かず・・・
    無事終了。

    夕方、買い物にスーパーへ行った時、
    何を思ったか娘がレジで、
    「お父さんのお腹、アブラでいっぱいなんだよね~」
    と言い出した。
    レジのおばさん大爆笑!
    「そんな事言ったら、お父さん可哀想よ。」
    とは言ってくれたが、大笑い状態。
    あわてて、家に帰ってから1時間ほど自転車で走ってきました。
    続けなきゃ効果が無いんで、続けるつもりですが、
    どうなる事か・・・

    ブログランキング・にほんブログ村へクリックお願いします!  

    今度1年生になる娘が、朝からなにやらごそごそしてます。
    4月から使う、筆箱や絵の具セットを開いたり閉じたりしてます。
    嬉しいらしく、仕舞ったと思ったらまた出してきて、
    何回も同じ事を繰り返してます。

    わけあって、勉強机は買えないのですが、
    ランドセルや制服等、色々そろっていってます。
    気分は既に小学生。
    私とは違う意味で、娘も春を待っています(笑)

    ブログランキング・にほんブログ村へクリックお願いします! 

    私が勤める会社は、完全有休2日制なので今日は出勤です。
    色々書きたい事が有ったのですが、文章にしたら・・・だったので止めました。

    鈴鹿8hエンデューロ春スペの開催案内が来ました。
    そこで、早速関係者にメール。
    とりあえず、5人は参加者を確保しました。
    後数人参加者があると思います。
    なので、今回は2チームエントリーになりそうです。

    でも、私はまたソロで出る予定です。
    今回はトレーニングする予定です(あくまでも予定ですけど)。

    ブログランキング・にほんブログ村へクリックお願いします! 

    Script:Ninja Blog  Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]
    ▼ カウンター
    ▼ カレンダー
    08 2025/09 10
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30
    ▼ プロフィール
    HN:
    ビール大好き
    性別:
    男性
    趣味:
    バイク、ミニカー、エリアフィッシング等
    自己紹介:
    妻一人、息子一人、娘一人の
    4人家族です。
    最近はビールより
    焼酎の方が身体に合う・・・
    ▼ 現在の閲覧人数
    ▼ フリーエリア
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    ▼ バーコード
    ▼ ブログ内検索
    ▼ P R
    ▼ アクセス解析