忍者ブログ

ミニカーやバイク(愛車はVFR800)、エリアフィッシング等趣味の話やいろいろと書いています。 (ただし、このブログを参考にして行った行為について一切の責任は負いません。その場合、自己責任でお願いします。)

2025 . 05||
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    昨日は平谷湖へ行って来ました。
    先回のリベンジと期待して行ったのですが、
    果たしてどうだったのでしょう?


    平谷湖の草むらに、モリアオガエルの卵発見!
    親の鳴き声が目の前から聞こえるのですが、
    さすが保護色!全然見つけることが出来ませんでした(笑)

    にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
    にほんブログ村 クリックお願いします!

    人気ブログランキングへ

    PR

    その後も、数箱購入しちゃいました。
    ますは、モントリオールのブルメタ。

    ハズレの車体ですが、ブルメタが綺麗!

    次は8Cコンペの白

    久々のFRアルファ!
    限定車じゃなかったっけ?
    ベースはマセラッティじゃなかったかな?
    一般的なFRも最近は予定されているので、
    ちょっと時代に逆行している感じかな。
    でも、自分的には嬉しいですね!
    (デザインが・・・アルファらしいけど、格好悪い)

    次はTZ3コルサ

    ただのショーカー。
    何かの記念に作られたはず(良く憶えていない)。
    市販者も有ったはずですが、ダッジバイパーベースです・・・

    うーん、1750GT Amが欲しかったけど、出ませんでした。
    まだ近所に置いてあるので、また摘むかもしれません(笑)

    にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
    にほんブログ村 クリックお願いします!

    人気ブログランキングへ

    先週釣から帰ってきたら、荷物が届いていた!
    アマゾンで手配していた、
    トミカリミテッドヴィンテージネオのCR-Xでした!

    過去にも購入しましたが、
    その時はツインカムのSiで、赤が購入できなかった・・・
    今回は1.5iですが、赤が購入できました!

    赤はルーフベンチレーション仕様で、
    白はサンルーフ仕様です。
    白には別ピースでリアスポも付いています。

    やはり値段が違うので、サークルKとは出来が違う。
    細部まで復元されていて、満足です!

    学生だった当時、欲しかった車ですね~
    (当然高くて買えなかったけど)
    小さくてカッコ良くて、さそりマークが似合いそうな車です。
    サスペンションはトーションバーじゃなかったかな?
    なので、サスペンションスプリングが無かったはず・・・
    過去の記憶だから、間違っていたらすみません。
    うーん、やっぱりCR-Zじゃ心が躍らないな~

    にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
    にほんブログ村 クリックお願いします!

    人気ブログランキングへ

    今日はノンビリしてたので、
    5/2に行った美濃フィッシングエリアの釣行を動画にしました。


    途中面倒くさくなり、適当に作った感アリアリです・・・

    にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
    にほんブログ村 クリックお願いします!

    人気ブログランキングへ

    今日は(と言うか昨日になっちゃった)
    今シーズン最初で最後の、瑞浪に行って来ました。

    着くとトラックが入っていました。
    開園前に予定外の放流してました。
    これは期待が出来る!!
    爆釣を夢見て2号池に入りました。

    しかし、先日の平谷湖と同じ状況に・・・
    ヤバイ、全然反応が無い。(魚はいっぱい見えるのに)
    クランクも駄目。
    早々とマイクロスプーンで対応。
    すると、ようやくゲット!


    その後、マイクロスプーンで何とか繋ぎます。
    でも、連荘は無くポツポツ釣れるレベルです。
    まめにルアーを替えますが、
    スレているのか直ぐ見切られてしまいます。
    ストレスを溜めながらの釣りはしんどいですね。
    放流効果も薄く、1日中そんな感じでした。

    結果は33匹。
    厳しい割には連れたかな。
    でも次回こそはリベンジしたいです。
    N君、また次回ヨロシク!

    にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
    にほんブログ村 クリックお願いします!

    人気ブログランキングへ

    昨日、モニタリングを見た。
    (普段は好きじゃないから見ないんだけど・・・)
    バブリンガルってのをやってました。
    赤ちゃんの言葉を翻訳する機械らしい。
    引っかかった新米お父さん、もう大喜び!
    興奮気味に赤ちゃんと会話してました(笑)

    でも、お父さんの気持ち解るなぁ。
    私も子供が小さかった時やられたら、
    完全に騙される自信があります!

    お父さん達、楽しかっただろうな~
    この企画は良かったです。

    ブログランキング・にほんブログ村へクリックお願いします!

    昨日も釣りに行ってきたんです。
    場所は平谷湖。
    しかし、報告することが殆ど無い・・・

    だって、7匹しか釣れなかったんです(泣)
    非常に厳しかったです。


    45cm位のサクラマス。
    この前にも35~40位のサクラマスを釣りましたが、
    それ以外トピックスが有りませんでした。
    久々に渋谷湖を体験。
    まあ、色々反省と言うか学んだ事も有るので、
    次回以降この経験を活かしていきたいです。

    最近調子が良かったので、余計にショックですね~

    にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
    にほんブログ村 クリックお願いします!

    人気ブログランキングへ

    5箱目は155のイェーガーマイスターです。

    イェーガーマイスターと言えば、ポルシェ934!!
    ですが、155のイェーガーもカッコ良いですね。
    イェーガーマイスターは934、BMW320とこれで3台目です。
    マルティニカラーに次ぐラインアップです。

    でも155のDTMは、赤マルティニが一番好きだなぁ。
    出ることは無いのかな?

    にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
    にほんブログ村 クリックお願いします!

    人気ブログランキングへ

    2箱買ったらどちらもジュニアZでした。

    CR-Xに似たデザイン。(こちらが元祖ですが)
    GTジュニアベースの洒落たクーペですね。
    当時としては、かなり斬新なデザインだったのかな。
    1300は1,000台位で1600は400台位しか
    生産されていないそうです。
    リアハッチは電動でチルトアップ出来るという、
    ベンチレーション機能が付いているとか??

    相変らずシルバーの塗装は綺麗ですね。
    でもやっぱりアルファは赤が似合いますね。
    でもチョッとピントがずれて、赤がボケちゃったなぁ。

    アルファ3の時は黄色を1台入手したけど、
    どこにしまったかな?

    にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
    にほんブログ村 クリックお願いします!

    人気ブログランキングへ

    Script:Ninja Blog  Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]
    ▼ カウンター
    ▼ カレンダー
    04 2025/05 06
    S M T W T F S
    1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 31
    ▼ プロフィール
    HN:
    ビール大好き
    性別:
    男性
    趣味:
    バイク、ミニカー、エリアフィッシング等
    自己紹介:
    妻一人、息子一人、娘一人の
    4人家族です。
    最近はビールより
    焼酎の方が身体に合う・・・
    ▼ 現在の閲覧人数
    ▼ フリーエリア
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    ▼ バーコード
    ▼ ブログ内検索
    ▼ P R
    ▼ アクセス解析