忍者ブログ

ミニカーやバイク(愛車はVFR800)、エリアフィッシング等趣味の話やいろいろと書いています。 (ただし、このブログを参考にして行った行為について一切の責任は負いません。その場合、自己責任でお願いします。)

2025 . 09||
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    今日は地蔵峠方面に行く予定で、8時にどんぐりの里へ集合です。
    今回のメンバーは、Kさん、Fさん、Tさん、Iさん、そして私の5人です。


    にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
    にほんブログ村   クリックお願いします!

    PR

    GW中にデジカメが壊れた。
    ツーリングや釣りに持って行くコンデジで、ペンタックスのWPiってやつ。
    防水タイプなので、ツーリング途中で雨に降られても気にしなくて良く、重宝してました。

    鹿島槍で、ブラウントラウトを撮影しようと電源を入れると、
    液晶は点くのだが数秒後に電源が落ちてしまう。
    家に帰ってきて確認したが、同じ症状が出る。
    しょうがないので、オークションで同じ物を物色。
    フルセットで1,000円ちょっとで出ていたので購入しました。
    機種はWPで、今まで使っていた物の1つ前のモデル。

    チョッと打痕が酷いが、それ以外は綺麗でした。

    後は、すぐ壊れない事を祈るだけです(笑)

    ブログランキング・にほんブログ村へクリックお願いします!

    昨日、アドベンチャーワールドへ、パンダを観に行ってきました。
    ちなみに、日帰りです。


    朝(と言うか夜中)2時半に家を出て、着いたのが7時。
    8時から開園だったけど、実際は7時45分に開園でした。
    真っ先にした事は、”走る”でした。
    チケットゲットの為、走りましたよ~ (笑)

    その後は、色々観て回りチケットを取ったバスにも乗り、楽しんできました。
    お薦めは、イルカのショーとアニマルアクション。
    特にイルカのショーは、イルカの数が多くて見応え有りました。
    アニマルアクションは、出てくる動物が可愛い!
    カワウソとアザラシが特に可愛い。
    頭のすぐ上を飛んでいった鷹には、ビックリした。
    もちろん、パンダも可愛かったですよ~

    帰りは、東名阪だけでなく阪和道も渋滞で大変だった・・・
    15時ごろ出たのですが、家に着いたのが21時。
    いやー疲れました。
    でも楽しかったから良いや!

    ブログランキング・にほんブログ村へクリックお願いします!

    実は、5/1にN君と平谷湖へ行ってきた。

    結果は25匹。
    自分としてはまあまあの結果だったけど、なんかモヤモヤする。
    今までの釣れた=楽しいでは無くなってきたみたい。
    やはり、釣れたではなく釣った事が楽しくなってきたようだ。

    でも腕が・・・
    うーん、引き出しをもっと増やさないとイカン!

    にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
    にほんブログ村

    今日は午前中娘に付き合い、アピタへ行ってきた。
    最近、化粧や服装に益々こだわる様になってきた。
    さらに、自分で欲しい物をお小遣いで買うと言う事を覚えた為、
    お父さんが足として駆り出される様になってしまった・・・
    (まだ、服買ってとか言われないから良いか)

    午後は久々にガレージをいじった。
    と言っても、木材の確認だけですが、結構それだけでも大変です。
    あと、ちょっとだけコーススレッドを打って終わり。
    (息子がやりたいと言うので、やってもらった。)


    これから、ペースを上げて行く予定です。
    でも、何時完成かな?

    ブログランキング・にほんブログ村へクリックお願いします!

    初の遠征で、鹿島槍ガーデンに行ってきました!
    やはり、今は無き「釣りロマンを求めて」を観て、一度は行きたかった所です。
    数ヶ月前の釣行時、「GWに鹿島槍へ行ってみない?」とN君へ言って見たら、
    二つ返事でOKを貰い行く事になりました。
    鹿島槍名物の、Bigトラウトはゲットなるか!!


    にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
    にほんブログ村


    ガレージをやろうと思ったけど、
    サイドケースを早く片付けろ、と嫁に言われ続けていたので、取り付けを行った。

    流石中国製・・・
    ケース自体が非常にヤグイ。
    車体に取り付けるのは、厚さ数ミリの鉄板のみ。

    取り付けたらこんな感じ。

    うーん、イマイチかっこ悪いなぁ。
    ステーもヤグイので、走っていると凄くブレそう。
    でも無いと不便なので、暫く使うつもり。

    チョッと走ってみたけど、やはりブレまくりでした。
    ステーは換えなくちゃいかんなぁ。
    容量も少なくなったし、やっぱり普通のバッグを買うか?
    どうしようかなぁ~

    ブログランキング・にほんブログ村へクリックお願いします!

    休みに入りました!
    さて何しよう???

    ブログランキング・にほんブログ村へクリックお願いします!

    先日、習字から帰ってきて、娘が凄く咳き込んでいた。
    毎週、習字に行くとそうなるみたい。
    習字を習っている家では、室内犬を飼っているらしく、動物アレルギーなのかな。

    そこで、アレルギーの検査をしようという事になった。
    娘:「検査ってどうやるの?」
    嫁:「血を採って、検査するんだよ。」
    娘:「・・・」
    かなり、テンションが下がってました。

    昨日家に帰ると、
    娘:「今日、血を採って来たよ。ここの所から採ったんだよ。」
    からはじまって、話の長い事!
    凄く嫌だったけど頑張った事をアピールしたいらしい(笑)
    「大変だったね、でも良く頑張った!」
    と言ってあげたら、満足してました。

    どうも前の晩から、ずっと嫌だったみたいで、
    朝、通学時近所の1年生に、
    「私は犬アレルギーかもしれなくて、今日検査に行って、血を採るんだ。」
    「とても大変な事だけど、お姉さんだから頑張る。」
    みたいな事を言っていたらしい。
    普段は、何時も上から目線で、何でも仕切りたがる娘です。
    しかし、今回のビビリ方のすごい事、嫁と息子と大笑いさせていただきました。

    ブログランキング・にほんブログ村へクリックお願いします!

    サドルバッグはバイクを買って1年位してから購入。
    もう6年くらい使っているので、結構ダメになってきている。
    そこで、新しいバッグを探していたら、オークションで安いハードケースを発見。
    安かったので購入してみました。


    ふたを開けて見ると、底には小さな穴が開いている。
    ふたのはめ合わせの所もイマイチなので、
    ハードケースだけど雨が入りそう・・・
    底の穴はテープ張れば良いけど、ふたの所のシールはどうしようかな。
    GWに考えながら取り付ける予定です。

    ブログランキング・にほんブログ村へクリックお願いします!

    Script:Ninja Blog  Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]
    ▼ カウンター
    ▼ カレンダー
    08 2025/09 10
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30
    ▼ プロフィール
    HN:
    ビール大好き
    性別:
    男性
    趣味:
    バイク、ミニカー、エリアフィッシング等
    自己紹介:
    妻一人、息子一人、娘一人の
    4人家族です。
    最近はビールより
    焼酎の方が身体に合う・・・
    ▼ 現在の閲覧人数
    ▼ フリーエリア
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    ▼ バーコード
    ▼ ブログ内検索
    ▼ P R
    ▼ アクセス解析