忍者ブログ

ミニカーやバイク(愛車はVFR800)、エリアフィッシング等趣味の話やいろいろと書いています。 (ただし、このブログを参考にして行った行為について一切の責任は負いません。その場合、自己責任でお願いします。)

2025 . 09||
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    帰り、雨が凄かったです。
    駅に着くまでは、そんなに酷くは無かった。
    しかし、JRが止まっていた。
    運良く、ホームに着いたら電車が出発。
    すし詰め状態だったけど、すぐに到着。

    駅から家までは、嫁に迎えに来てもらった。
    何時もより、車の交通量が少なかった。
    流石にこの雨だと、危ないからねー

    家に着いてから、ガレージの足場を下ろしました。
    その間の雨のすごい事!
    バケツで水を掛けられたよりも凄かった。
    もちろん全身ずぶ濡れ・・・
    でも、今は収まっちゃった。

    ブログランキング・にほんブログ村へクリックお願いします!

    PR

    中古でビデオカメラを買った。
    パナソニックのHC-V110Mってやつ。

    今まで使っていたのは、ソニーのPC110。
    画素数はチョッと向上しただけだが、テープじゃなくなったのが1番良い。(今更・・・)
    小さいし、倍率も37倍有る。
    マニュアルの設定もナントカできるみたいです。

    まずは、来週の新人戦でTRYして見ます。

    ブログランキング・にほんブログ村へクリックお願いします!

    昨日は午前中に、息子の部活の大会が有った。
    1年生なんで初めて参加する大会。
    親子共々気合が入っていました(笑)

    着いたらすぐ息子の競技が始まった。
    訳もわからず、写真を撮っていた。
    うーん、あまりに急すぎて、全然旨く撮れなかった。
    結果も判らず・・・
    (嫁に聞いたら、一緒に泳いだ中では2番目だったらしい)

    暫く出番無し。
    見てると、出番が無い時はタイムを計っていた。
    同級生と楽しそうにやっている(笑)

    しかし、息子も身体が締まり筋肉がついたと思っていたが、
    2年生と比べると貧弱だ。
    今回の大会は、高校生も出ていたのだが、
    そんなのと比べたら・・・
    でも、2年後はそうなるのか???

    暫く待って、ようやく次の出番。
    さっきよりも距離は2倍で、2年生と混泳。
    しかも、1年生は一人。
    最後の方は、バテたみたいでペースが落ちた。

    やはり、結果はビリ。
    でも、子供の頑張っている姿を見るのは、楽しいです。

    来週は新人戦なので、楽しみです。
    頑張って応援してきます。

    ブログランキング・にほんブログ村へクリックお願いします!

    6月のツーリングで造った陶器が届きました!

    左は教室の人に手伝ってもらって造ったので、右のが実力で作ったやつです。

    造った時は、酷くて落ち込んでいましたが、
    出来上がってみると思った以上の出来でした。
    (でも、散々な出来ですが・・・)


    子供達の反応も上々。
    「〇〇も造りに行きたいなぁ。」
    などと言ってます。
    でも、ロクロはチョッと子供には難しいかな。
    ロクロを使わないのも有るので、その内家族で行ってきます(笑)

    夕方にベーコンを仕込みました。
    庭からハーブを収穫!

    ローリエ、バジル、タイム、ローズマリー。

    娘に手伝ってもらいながら進めました。

    途中の写真。

    1週間寝かして、来週末に燻します。
    今回の出来はどうかな?
    おっと、ウィスキー入れるの忘れた・・・
    (入れると美味しくなるって情報が有ったので、入れるつもりでした)

    ブログランキング・にほんブログ村へクリックお願いします!

    久々に娘とプールに行ってきた。
    かなり娘も泳ぎが上手になった。(息継ぎはまだだけど)

    2時間チョッと滞在して帰宅。
    50メートル泳いで、後はひたすら歩いた。
    行く前にも軽い筋トレしたので、良い感じに疲れました。
    なので、午後はお昼寝タイムでした。

    夕方は、ベーコンの仕込みをするかな。

    ブログランキング・にほんブログ村へクリックお願いします!

    故郷の野球チーム、楽天が凄い!
    マジックが25!!
    あの弱小球団が現在1位とは(泣)
    このまま走り続け、優勝して欲しい。

    田中の連勝が効いている。
    開幕から、土つかずの19連勝!
    連勝だけなら、去年から23。
    このまま優勝すれば、MVPをはじめ投手の賞は総ナメだね。

    星野監督。
    あまり好きではないのだが、
    中日、阪神と何度も優勝してきたので、やはり結果を残す監督ですね。
    楽天でも結果を残してください!
    厳密には違うけど(今回は間に一人入ってるけど)、
    野村の後監督になってラッキーってのも有るのかな。

    あと一つ。
    村田兆治、63歳で135キロ!!
    仙台は、昔フランチャイズしていた球団が有りました。
    その球団は「ロッテオリオンズ」です。
    当時優勝もしました。
    そのロッテに所属していた投手です。
    ケガで3シーズン棒に振ったあと復活し、
    「サンデー兆治」なんて呼ばれもしました。
    その人が、還暦過ぎて135キロの球を投げる。
    凄すぎ!
    現役でもワンポイントくらいは出来るんじゃないか?
    来年も再来年も頑張って欲しいです。

    ブログランキング・にほんブログ村へクリックお願いします!

    腰痛対策と言うか、ヘルニア対策。
    色々聞いたり調べたりしたが、腹筋と背筋を鍛えるしかないみたいです。

    急に頑張っても、筋肉を傷めるだけなので、少しずつやっていくことにします。
    やるトレーニングは4つ、週2回か3回やるつもりです。
    まずは続ける事を目標にやっていきます。

    こんな風になりたいです。


    ブログランキング・にほんブログ村へクリックお願いします!

    シャア専用のトヨタオーリスが発売されるらしい。



    特にオーリスには思い入れは無いのだが、
    シャア専用ってのが気になるねぇ。(ガンダム世代だし)
    赤い車は好きだが、別に今回は欲しいと思わない。
    一つだけ欲しいのは・・・
    シャア専用ナビ
    声優の池田ナントカさんのボイスが、500語!登録されているらしい。
    飽きるとは思うけど、聴いて見たい。

    しかし、トヨタも良く作ったものだ。
    ニッサンはスターウォーズだし、どうしたんだろう車メーカー???

    ブログランキング・にほんブログ村へクリックお願いします!

    こんな車が有ったなんて、知らなかった・・・
    フェラーリ308GTBのスーパーシルエット!



    何時何処で走っていたかは知りません。
    でも、かっこ悪いなぁ。

    1/43のミニカーも有るみたい。
    京商さん、1/64で出してくれないよねぇ・・・

    ブログランキング・にほんブログ村へクリックお願いします!

    先日、元締め君から新しいミニカー屋さんの情報を貰った。
    週末にバイクで行こうと考えていたんだけど、雨で断念。
    来週は用事が有るので、行けそうに無いし、再来週か・・・

    Bコレが500円だったらしく行きたかったけど、もう無いだろうな(泣)

    でも、連休中に元締め君が喜んで買ったレッドラインF40、
    家にもう一台有ったそうで、それは譲ってもらう事にしました。
    久々の1/43なので、楽しみです。


    ブログランキング・にほんブログ村へクリックお願いします!

    Script:Ninja Blog  Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]
    ▼ カウンター
    ▼ カレンダー
    08 2025/09 10
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30
    ▼ プロフィール
    HN:
    ビール大好き
    性別:
    男性
    趣味:
    バイク、ミニカー、エリアフィッシング等
    自己紹介:
    妻一人、息子一人、娘一人の
    4人家族です。
    最近はビールより
    焼酎の方が身体に合う・・・
    ▼ 現在の閲覧人数
    ▼ フリーエリア
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    ▼ バーコード
    ▼ ブログ内検索
    ▼ P R
    ▼ アクセス解析