忍者ブログ

ミニカーやバイク(愛車はVFR800)、エリアフィッシング等趣味の話やいろいろと書いています。 (ただし、このブログを参考にして行った行為について一切の責任は負いません。その場合、自己責任でお願いします。)

2025 . 09||
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    次の京商1/64は、出たばっかりのトヨタの86らしいです。0516.jpg
    ミニカーに乗りたいな2さんの記事に有りました。

    86、特に欲しいわけじゃないけど、おさえとくか?



    ブログランキング・にほんブログ村へクリックお願いします!

    PR

    昨日の朝は、金環食見れませんでした。
    子供達は朝早くから起きて、空を何度も見ましたが、曇り!
    金環食の見える7:30頃になっても、雲は晴れず・・・
    NHKニュースで金環食を見てました。

    その後、雲が晴れてきて、部分日は見れました。
    それまで、複雑そうな表情だった子供達も、
    にこやかになって、登校しました。

    嫁は、日食めがねの購入費が無駄にならず、
    ヨカッタと言ってました(笑)

    次は、6月6日の金星の日面経過と8月14日の金星食。
    息子は楽しみな様です。



    ブログランキング・にほんブログ村へクリックお願いします!

    今日は、朝から肉体労働。
    町内の一斉側溝掃除の日でした。

    数年前に下水工事してから、側溝は雨水しか流れなくなり、
    全然汚く無くなった。
    しかし、今年は家の工事が有ったので、
    結構な量の土砂が溜まっていた。
    指定の袋に入れて終了。

    ただ、2軒隣は田んぼの水が流れてくるので、
    それなりに掃除をしなければならず、大変そうでした。

    終ってから、自転車のクランクを
    グラインダーで取ろうとしたが、うまく行かず・・・
    どうしよう(泣)

    午後は、またベーコンの製作。
    燻す時間が短かったのと、塩抜きのしすぎで、
    マイルドな味になってしまった。
    でも、それなりに美味しかったけど。

    明日は金環食。
    天気はどうかなぁ。


    ブログランキング・にほんブログ村へクリックお願いします!

    オートアートからマツダ787Bの1/18が発売されるらしい。787B_hpi_1.jpg
    去年のル・マンで、20年ぶりに走った記念のモデルらしい。

    オートアートだし欲しいんだけど、1/18で大きいし
    値段も18,000円位するんで、買えません。
    残念だけどしょうがない・・・



    ブログランキング・にほんブログ村へクリックお願いします!

    息子が数日前、学校で金環食の話をしてきた。

    フィルターを付ければ、家のカメラでも写真が撮れると知って、
    話をしてきたのだが、我が家にはフィルターが無い。
    そこで、近所の人にフィルターを借りに行ったが、
    借りる事は出来ず意気消沈していた。

    すると今度は、日食メガネで見たいと言い出した。
    「もう売り切れてるんじゃないの?」と言ったら残念がっていたが、
    刈谷駅の近くのスーパーで売ってる事を聴き付け、
    母親にねだっていた。

    仕方なく、今日買ってきた。
    それがコレ

    同じ様に買いに来ていた人が、結構いたみたい。
    粗悪品に注意なんて話が出ていたが、
    メーカーもトキナーなんで、問題ないでしょう。

    当日は晴れてくれると良いなぁ。


    ブログランキング・にほんブログ村へクリックお願いします!

    F1面白いですね!
    しかぁーし、録画忘れて観れて無いんです(泣)

    マルドナードが優勝!
    初戦から結構良い走りしてたんで、
    私的には注目していた選手でしたが、まさか優勝するとは・・・
    また、開幕から5戦が終って、優勝者は5人!!
    今後どうなるのでしょう?
    そして、アロンソが2位!
    予定通りバージョンアップしたフェラーリは、とりあえず成功のようです。

    他にも、ウィリアムズのピットが炎上したり、
    セナとマッサがクビになりそうとか、
    マッサの代わりに可夢偉が候補に挙がってるとか、
    色々今年は面白い!

    F1じゃないけど、ローラが倒産とか、
    琢磨がインディで表彰台に上がったとか、
    ロッシの引退の噂とか、
    BMWがWSBで始めて優勝したとか、
    他にも話題がいっぱいですね。



    最近聞き始めた、ケリー・クラークソンのストロンガー。19061616.jpeg
    この人も誰かに似ていると思ったら・・・
    ジャガー横田だった!
    PVはここを観てね!

    http://www.youtube.com/watch?v=Xn676-fLq7I&ob=av2e


    ブログランキング・にほんブログ村へクリックお願いします!

     

    乗ってみた感想。
    車体は、意外としっかりしている。
    でも、ホイールベースが短いのと、車輪が20インチなので、
    直進安定性が悪い。

    駆動系は非常に軽い!
    今まで乗っていた自転車は古いので、
    ベアリングなんかがイカレてるんだろうなぁ。
    とても軽快です。

    意外と気に入りました。
    直るまではコレで頑張ります。


    全然関係ないけど、チョット前からよく聴いてます。
    Jessie JのDomino。
    でもこのPV、お笑いのフォーリンラブのバービーにしか見えません(笑)
    特に、Tシャツに帽子かぶってる格好がそっくり!
    jessie-j-domino-1.jpg









    PVは↓を観てね!
    http://www.youtube.com/watch?v=UJtB55MaoD0&ob=av2e


    ブログランキング・にほんブログ村へクリックお願いします!

    昨日は子供会の廃品回収で、町内を車で走り回り、力仕事をしてました。

    写真は、新しい自転車。
    とは言っても、数年前鈴鹿8hエンデューロで当たった物。
    今日物置から出して、空気を入れました。
    F1000268.jpg













    なぜか?
    古い自転車のチェーン、スプロケがボロボロで、こいでいても空回りするようになってしまった。
    なので、部品交換をする事にして、分解開始!
    順調に分解は進み、部品を外すとなんか間が抜けた感じ・・・
    F1000269.jpg













    しかし、やっちゃいました。
    工具の使い方が悪かったらしく、部品が外れなくなっちゃった!
    左のクランクが全然外れん(泣)
    F1000270.jpg













    なので、仕方なく物置から出したわけです(泣)
    近所の人から、急遽電動グラインダーを借りてきた。
    強引にぶった切る予定。
    でもうまく行くのか・・・


    ブログランキング・にほんブログ村へクリックお願いします!

    昨日、東名高速の海老名SA近辺を走っていたら、
    フェラーリ365GT4/BBに遭遇!
    赤いヤツで、ゆっくり左側を走行していた。
    やっぱり、カッコイイ!

    あわてて、息子に写真をお願いしようとしたら、
    ぐすっすり就寝中!

    後ろにポルシェ911のカブリオレが走っていたけど、
    やっぱりBBが走っていたら影が薄いなぁ。



    ブログランキング・にほんブログ村へクリックお願いします!

    朝4時に出て、お昼に帰ってきました。
    疲れたー

    昨日は、定義山へバーベキューに行って、aa58014b.jpeg
    お参りして帰ってきました。
    バーベキューは道具は実家に無いので、
    食材まで用意してあるバーベキュー場へ。
    意外と羊の肉が美味しかった。
    でも、大人4人子供4人で行ったが、
    5人前頼んで食べ切れなかった・・・

    定義山ではお参りした後、子供達が鐘を突きに行きました。
    ヘナチョコな音しか出なかった・・・30b4e798.jpeg

    夜、弟が帰宅。
    私も次の日早いので、早々に就寝。
    見送りはしなかった。
    が、途中で睡魔に勝てなかった弟は、那須で仮眠。
    なので、到着時間は結構遅かった。
    俺と一緒に出ればよかったのにー

    私は、今朝寝坊!
    予定より30分遅れて4時に出発。
    第2東名を走って帰宅しました。
    第2東名、カーブも緩やかだし、ガラガラだし、走りやすかった!5ac9cf13.jpeg
    ただ、スピードが出すぎちゃうので、
    スピードメーター良く見てないと、
    えっ!ってスピードにすぐなっちゃいます。気をつけましょう!
    でも、朝の9時にSAが満車ってどういう事でしょうねぇ。
    (道はガラガラなんですよ!)

    今回は、友人に会えませんでしたが、
    次回は、ぱぁーっと盛り上がりたいですね!

    ただ、次回の夏は引越の手伝いです。
    次回で実家も見納めです・・・


    ブログランキング・にほんブログ村へクリックお願いします!

     

    Script:Ninja Blog  Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]
    ▼ カウンター
    ▼ カレンダー
    08 2025/09 10
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30
    ▼ プロフィール
    HN:
    ビール大好き
    性別:
    男性
    趣味:
    バイク、ミニカー、エリアフィッシング等
    自己紹介:
    妻一人、息子一人、娘一人の
    4人家族です。
    最近はビールより
    焼酎の方が身体に合う・・・
    ▼ 現在の閲覧人数
    ▼ フリーエリア
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    ▼ バーコード
    ▼ ブログ内検索
    ▼ P R
    ▼ アクセス解析