忍者ブログ

ミニカーやバイク(愛車はVFR800)、エリアフィッシング等趣味の話やいろいろと書いています。 (ただし、このブログを参考にして行った行為について一切の責任は負いません。その場合、自己責任でお願いします。)

2025 . 09||
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    発売になるんですね!

    月間少年マガジンで連載している”capeta”の、
    主人公が現在使用しているマシン!
    好きな漫画で、いい歳して毎月読んでいます。

    F3で、しかも架空のマシン!
    生産はエブロ、販売はプラネックスとの事です。
    買いたいけど、MAGNAの車検が有るんでどうしよう・・・




    ブログランキング・にほんブログ村へクリックお願いします!
    PR

    9月に引越しして一番困っているのが、TVです。
    今の家は借家なんですが、アンテナが無い!
    なのでTVが見れないんです。
    アナログの場合は、室内アンテナで見れたんですよね・・・

    昔、ケーブルテレビを使っていたと言うので、
    ケーブルテレビの会社に電話したら、
    既に機材は取り外しているとの事。
    設置には〇万円掛かるとの事なので、止めました。

    デジタルの室内アンテナを持っていたので、
    それでTVを見ているのですが、
    チャンネルは、2、3、4、5しか映りません。(時々6も映る)
    しかも、4から5、5から4にチャンネルを変えると、
    アンテナを調整しなければなりません・・・

    なので日本シリーズは、YAHOOのテキスト速報で確認してます。
    (楽天が一番ですが、セ・リーグは中日を応援してます。)
    何とあのソフトバンクに2連勝!
    このまま、名古屋で日本一になって欲しい!!
    でも、ソフトバンク強いからどうなるかなぁ・・・



    ブログランキング・にほんブログ村へクリックお願いします!

    今日は午前中、子供達とぶらぶらしてきました。
    公園行ったり、河口へ釣りしているの見入ったり。

    シャッタースピード上げすぎて、写真が暗くなっちゃった。

    11.11.12_85_1.jpg








    ブログランキング・にほんブログ村へクリックお願いします!

     

    2台ほど珍しい車に、最近出会いました。F1000236_1.jpg

    まずは写真の有る車から。
    ロータスヨーロッパです。
    黒に金のライン、JPSカラーですね!
    多分、TCでは無くSPLの方でしょう。
    何時見ても、カッコイイ車です!

    もう一台は、オペルのスピードスター。
    シルバーのやつ。はじめて見た。
    何時も使う裏道沿いに有る、
    国産車のチューニングショップ見たいな店の前に止まっていた。
    運転中の為、写真は無し。
    ロータスエリーゼの姉妹車なんだけど、
    イメージが全然違う。
    私は、エリーゼ・エキシージの方が良いなあ。




    ブログランキング・にほんブログ村へクリックお願いします!

    義父母に、娘が誕生日プレゼントを買ってもらいました。
    りかちゃんのお化粧セット。

    44340853.jpeg








    娘は凄く満足そうですが、お父さんには分らん世界です。



    土曜日は、久々にバイク関係の仲間と飲み会でした。
    関西のJさんは、都合が悪く参加できませんでしたが、
    楽しかったです!
    また、忘年会やりましょう!!


    ブログランキング・にほんブログ村へクリックお願いします!

    ちょっとアレンジしてみました。

    とは言っても、
    今まで使っていたテンプレートの写真の部分を、
    昔撮った月の写真に変えただけです。

    もう数バージョン作ったけど、
    そのうちに公開するかな??



    ブログランキング・にほんブログ村へクリックお願いします!

    こんなミニカーが、発売になってました。



    でも、1/18なんで大きすぎて買えません。
    オートアートも昔は1/64作っていたんだけど・・・
    出来も良いし、また作ってくれないかなぁ。


    ブログランキング・にほんブログ村へクリックお願いします!

    何を思ったわけでもないが、急遽午後から知多半島へ行ってきました。
    行き先は豊浜漁港。

    ホントはまるは食堂で食事でもと考えていたが、
    嫁と子供達が、サンドウィッチを作ったので、
    お昼はそれを食べる事になりました。
    (まるは食堂はめちゃ混みだったので、結果的に○でした。)

    最近、釣りがしたい息子と、晴れていれば竿を出したのですが、
    生憎の雨で見学して終わり。
    でも、釣りをしている人は結構いて、
    カワハギ、鯛、カレイなどが、小さいけど釣れていました。
    「今度連れて来て!」
    と息子が言うので、そのうち釣りに連れて来なくちゃ。

    帰りはさかな広場へ行き、キンメダイを衝動買い。
    小ぶりのが6匹で600円。
    夕飯のおかずになりました(旨かった!)。


    ブログランキング・にほんブログ村へクリックお願いします!

    売り切れになっちゃいました~。
    ポチッとしようかなと思い、カルワザに行ったら、
    完売の文字が・・・

    まあ、元々買う予定無かったし(強がり)
    しょうがないですね!

    RSRターボに専念します。


    ブログランキング・にほんブログ村へクリックお願いします!

    先日、HDDを交換したノートパソコンの、メモリ交換を実施した。
    256M×2から、512M×2への変更です。IMG_4961.jpg

    今回は、工作等が大好きな息子にさせました。
    手順は
    1.バッテリーを外す。
    2.裏蓋を外す。
    3.旧メモリを外す。
    4.新メモリを組み付ける。
    5.裏蓋・バッテリーを組み付ける。
    6.動作確認と、メモリーが認識されているか確認
    です。

    メモリーに触る時の、静電気に気をつけて、作業を実施。
    PCも無事1Gを認識し、問題なく終了。

    子供も、自分でやった事に満足したみたい。
    結果、IEの立ち上がりが早くなりました。

    しかし、1つ私のミスが発覚!
    830NA/Lは低グレードと高グレードが有って、
    家のは低グレードと思い込んでいたのだが、違っていた。
    メモリの規格が違い、最大メモリ容量も違う。
    PC2100の1Gまでと思っていたら、PC2700の2Gまで出来るらしい。
    まあ、問題なく動いているので、その内気が向いたら交換しよう。


    ブログランキング・にほんブログ村へクリックお願いします!

    Script:Ninja Blog  Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]
    ▼ カウンター
    ▼ カレンダー
    08 2025/09 10
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30
    ▼ プロフィール
    HN:
    ビール大好き
    性別:
    男性
    趣味:
    バイク、ミニカー、エリアフィッシング等
    自己紹介:
    妻一人、息子一人、娘一人の
    4人家族です。
    最近はビールより
    焼酎の方が身体に合う・・・
    ▼ 現在の閲覧人数
    ▼ フリーエリア
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    ▼ バーコード
    ▼ ブログ内検索
    ▼ P R
    ▼ アクセス解析