忍者ブログ

ミニカーやバイク(愛車はVFR800)、エリアフィッシング等趣味の話やいろいろと書いています。 (ただし、このブログを参考にして行った行為について一切の責任は負いません。その場合、自己責任でお願いします。)

2025 . 07||
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    一昨日は、N君と平谷湖へ行ってきました。
    4月なのに、行く途中表示される外気温は-4℃・・・
    なので、着くと駐車場には氷が・・・


    ブログランキング・にほんブログ村へクリックお願いします!

    PR

    行く時、ダウンジャケットを持て行くかどうか迷ったが、
    ムチャクチャ寒くて持って行って大正解だった。

    昨日営業終了後に放流した割には、イマイチ釣れなかったなぁ。
    人がいっぱい居たから、プレッシャーが凄かったせいかな。
    (人は正月より多かったかも)

    カルディアは、ミッチェルに慣れてたせいで微妙に使いにくかった。
    特にサミングがし難く、ベールの返しも重いなぁ。
    でも、次回には慣れるでしょう。

    結果は17匹。

    イマイチな結果でしたが、小さくても引きが強く結構楽しめました。
    同行したN君は50匹オーバー!!
    マイクロスプーンが大当たりしてました(羨ましい)。

    次回は4月中旬か下旬。
    平谷湖が開幕してたら平谷湖かな。
    その後GWは遠征するし、楽しみです(笑)

    ブログランキング・にほんブログ村へクリックお願いします!

    今日はツーリングなんだけど、家の事情で参加できず・・・
    晴れて暖かそうなので、羨ましいです(泣)

    先日購入したカルディアですが、エコノマイザーシールが来たので、
    取り付けてラインも巻きました。

    このままでは取り付かないので、いい感じに切り取って貼り付けました。
    (ネットで調べたら、どの様に切ると良いサイズになるか出てました!)

    明日は瑞浪なので、新しいリールがどんなのか確認してきます!

    ブログランキング・にほんブログ村へクリックお願いします!

    本日届きました!

    やはり、うん十年前のリールとは違うねぇ~
    ハンドルの遊びは無いし、スムーズだし、性能が良いのがよく分る。
    ただチョッと重く感じる(重量が)事が気になるかな。
    スプールを見ると、結び目用のくぼみが有るのに感動した!

    ネットで調べると、下位の機種の方が高いんだよね。
    でも、数もかなり少なくなってきてるから、買うなら急いだ方が良いですよ。

    トラウト・メバル・バス等をメインターゲット!
    旧モデル【ダイワ】 11 カルディア 2004は、ここをクリック!!


    ベアリングチューンは、追々やっていくとして、
    まずはエコノマイザーテープを買わなきゃ。
    でも、販売中止なのか?
    楽天見ても、アマゾン見ても、全然見かけないや・・・

    うーん、早く使いたいけど、今月は忙しくて釣りに行く暇が無いんだよなー

    ブログランキング・にほんブログ村へクリックお願いします!

    ポチッとしちゃいました。
    ダイワの11カルディア2004。

    新しいモデルが出るんで、半額です!!

    ただ、ラインキャパシティがオーバースペックなので、エコノマイザー買う予定。
    ボールベアリングは、自分で個別に購入する予定(キットは高すぎ)。
    RCSのブルーのスプールが欲しいけど、カルディアより高いんだよねー

    インプレッションは何時になるかな?
    N君、何時行く?
    (瑞浪、戸神どっちが良いかな~)

    ブログランキング・にほんブログ村へクリックお願いします!

    今日は大人しくしてましたよー

    先回の釣行で気になった事、と言うか毎回釣行で気になっていたのですが・・・
    私の使用しているリール、ミッチェルの308はライントラブルが多い。
    年式は70年台の物と思われるのですが、微妙にラインが後ろ巻きになります。

    なので、バックラッシュになりやすい。
    何時も直すのに一苦労。
    周りにも迷惑かける時がある。(←コレが一番解決したい。)

    いろんなサイトを見てみても、修正方法がイマイチよく分りません。
    なので、新しいリールを購入する事にしました。
    最近のリールは、ライントラブルが対策されているから、
    釣り場でもトラぶっているのは俺くらい。
    N君に進められ、マグシールドのヤツを検討中です。
    (ダイワのリールは久々です!)
    さらに、ボールベアリングの追加も検討中。

    新しいリールが来たら、308はオーバーホールして
    バックラッシュ対策も盛り込もうと思います。
    それが完了したら、また308にはバリバリ活躍してもらう予定。
    308はスプーン用にして、新リールはミノー・クランク用にしたいな。
    でもそうすると、新たな竿が欲しくなる・・・
    バイクギアも買い換えたいんだけど、先立つ物が足りないなぁ(泣)

    ついでに、息子のリールもボールベアリングチューンしてあげるつもりです。
    でも今日見たら、息子のリール泥だらけだった。
    先回行ってそのまんまみたい・・・

    ブログランキング・にほんブログ村へクリックお願いします!

    月曜日有休を取って、N君とまた瑞浪フィッシングパークへ行ってきました。
    行ったら雪が凄かった!

    (写真は帰る時に撮りました)
    先回ほどではなかったけど、人もそれなりに居ました。

    着いて早々に1号池で釣り開始です。
    しかし、全然反応無し・・・
    周りも釣れていない。
    N君もあまり釣れていない。
    ヤバイ、ボウズだったらどうしよう。
    NOAからベビーシャッドに変更。
    すると何とか釣れた!

    ホッとしたが、その後が続かない。
    ルアーを交換しながら、数匹釣り上げた。

    その後も渋いので2号池に移動。
    すると、1号池より高反応。
    何とか2桁行けました。
    しかし、1軍ルアーを3つもロスト・・・
    そこでお昼休憩に入りました。

    お昼の後、1発目でダブルヒット!
    その後もバイトは有るけど中々乗らない。
    N君はパターンがはまったみたいで、入れ食い状態!
    しかし私は苦しみながら、バラシばかり・・・
    最後にヒットしたが、取り込む直前でまたバラしてしまった・・・
    結局釣れたのは16匹。(N君は32匹)
    チョッと悔しい釣行でした。

    ブログランキング・にほんブログ村へクリックお願いします!

    本日、有休を取って瑞浪フィッシングパークへ行ってきました。
    会社のN君に迎えに来てもらい、6時半に出発!
    7時半ごろ現地に到着。

    お金を払って、準備をして、釣り開始。
    1投目でHit!
    しかし、バラしてしまった。
    でも2投目で釣り上げた。

    幸先が良い。
    途中でミノー(シャッドってやつ)に換えたら、それがまた正解でした。
    しかし、寒すぎる・・・
    ガイドは凍って、キャスト、リーリング共に支障が出る。
    そして、手が悴んで細かい作業が出来ない。

    暫くそんな状態が続いていたが、周りに比べなんか釣れていない。
    よく考えたら、自分が居る場所は木の陰になっている。
    日が当たらなくて寒いわけだ。
    水面も自分の前は木の陰に・・・
    水温も周りより低く、それが釣果に繋がっているのかな。

    そこで、日の当たる所に場所を移動。
    すると、釣れるじゃん!
    しかし、5匹ほど釣って止まっちゃった。
    なので、お昼にしました。

    昼すぎてからも、同じ所で開始。
    今度はスプーンに戻したら、コレが正解。
    ボトムを狙っていると、面白い様にバイトしてくる。
    バラシもしたが、結構釣れました。

    しかし、太陽が移動し木の陰になってきたら、釣れなくなった。
    そこで、また移動したりしていたが、全然釣れないし時間になったので納竿。
    結果は30匹くらいでした。(途中で分らなくなった(笑))
    苦しんだけど、結構釣れました。
    土曜日に買ったルアー、ノアとペンタは良かったけど、
    ジキルは根掛かりしてすぐロスト。
    後半は、ロールスイマーが大活躍でした。
    ミノーはベビーシャッドが良かったです。

    次回は、また有休を取ってN君と行く予定です。

    ブログランキング・にほんブログ村へクリックお願いします!

    月曜に有休を取って、瑞浪に行ってきます。
    先回、幾つかルアーをロストしたので、本日購入してきました。

    購入したのはスプーンのみ9点。
    ロデオクラフトのジキルの1.8g、蛍光イエローとカラシ。
    同じくノアの1.8g、蛍光イエローと蛍光オレンジとシルバー。
    アイビーラインのペンタの1.7g、ブルー、イエロー、ダークグリーン。
    シマノのロールスイマーの0.9g、ブルー。

    コレで月曜は爆釣間違い無し?

    ブログランキング・にほんブログ村へクリックお願いします!

    息子と二人で、昨日は瑞浪フィッシングパークへ行ってきました。
    元日にも蔵王に行ったんだけど、とてもコンディションが悪く・・・
    (後日ダイジェストで報告します)


    ブログランキング・にほんブログ村へクリックお願いします!

    Script:Ninja Blog  Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]
    ▼ カウンター
    ▼ カレンダー
    06 2025/07 08
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 31
    ▼ プロフィール
    HN:
    ビール大好き
    性別:
    男性
    趣味:
    バイク、ミニカー、エリアフィッシング等
    自己紹介:
    妻一人、息子一人、娘一人の
    4人家族です。
    最近はビールより
    焼酎の方が身体に合う・・・
    ▼ 現在の閲覧人数
    ▼ フリーエリア
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    ▼ バーコード
    ▼ ブログ内検索
    ▼ P R
    ▼ アクセス解析