忍者ブログ

ミニカーやバイク(愛車はVFR800)、エリアフィッシング等趣味の話やいろいろと書いています。 (ただし、このブログを参考にして行った行為について一切の責任は負いません。その場合、自己責任でお願いします。)

2025 . 07||
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    週末、ダイソーに行ってきた。
    何時も行くダイソーではなく、高辻のダイソーです。
    すると、釣具のコーナーが有った。
    そこに、管釣りで使えそうなルアーが・・・


    コレはいけそうだ!
    フックを交換し、週末の釣りに持っていこう。
    (でも、寒いんだよねー)

    しかし、ネットで見ると評判は今ひとつ。
    一回お風呂で、スイムテストしてみます。

    ブログランキング・にほんブログ村へクリックお願いします!

    PR

    朝から雨。
    バイクのオイル交換に行こうと思ってたけど、止めました。
    そしたら、雨が止んだ。
    すぐ降るだろうと思っていたけど、夕方まで持っちゃった。
    オイル交換行けばよかった・・・

    なので、ミッチェル308の替えスプールの、ドラグメンテしました。
    先回使用して、ドラグが全然効きませんでした。
    バラしてみたら、グリスが全然無い。
    他のリールで試してみて、旨く行ったので308で実施。
    いやー、凄く良くなりました!
    やっぱりメンテナンスは重要ですね。
    次回の釣行は11月10日を予定しているので、コレでバッチリです。

    その後、タックルボックスの改造。
    過去に、ロッドホルダーの追加改造しました。
    こんな感じ。


    その後2回ほど釣行して、欲しい物が有ったので今回追加しました。
    ドリンクホルダーです。

    チョッと家から離れた100均でホルダーを購入。
    結構このホルダー探したんだけど、その甲斐有ってか良い感じです。

    コレでバッチリと思ったのですが、ネットも固定できると良いかなとか、
    何時も持って行く椅子も固定できると良いかななど、
    まだまだ改良の余地は有りそうなので、考えます!

    ブログランキング・にほんブログ村へクリックお願いします!

    意外と面白かったんで、リールをチョッと開いてみた。

    海釣りで使っていたから、錆びているかと思いきや、全然でした。

    でも、部品のバリが酷かった!
    摺動に影響ない所とはいえ、アレは無いなぁ。
    仕事柄、ダイカスト部品にはうるさいんで・・・

    分解方法が分らない所があったんで、途中で元に戻しました。
    週末にメンテします。

    ブログランキング・にほんブログ村へクリックお願いします!

    私の会社は、祭日でも出勤です。
    でも今日はお休み(笑)
    どうしようかなーなんて考えていたのですが、
    結局どこも行かず・・・

    まあ、ちょこちょこ家の仕事が有るんで、こなした後、
    先週の釣りで、替えスプールを使用したら、全然ドラグが効かなかったので、
    スプルを分解確認した。
    すると、グリスが全然無い状態。
    メンテするにも、アンティークな308は部品も無い。
    (替えスプールだから、ホントは良いんだけどね)
    失敗したら、どうしようもないので、他のリールで試しにやってみた。

    15年位前のオリムピックのリール、VX700Bってやつでやってみた。

    ワゴンで安く売ってたやつで、スプールも樹脂製だ。
    チヌ釣りで使っていたが、やらなくなってもう10数年。
    1度もメンテしていない。もちろんドラグが効きません。

    外してみたら、グリスがすごい事に・・・


    分解して、パーツクリーナーで綺麗にして、
    ホントはドラグ用のグリースを付けるのだが、
    無いのでKUREのシリコングリースメイトを吹きかけた。

    おっ!ドラグが効くようになった。
    でも、元々安いリールなんで、微調整は???
    まあこんな物でしょう。

    次回は、リールの中身も綺麗にしよう!
    その後、308をメンテしよう。

    ブログランキング・にほんブログ村へクリックお願いします!

    今回は、N君と息子さん&我が息子の4人で釣行。
    しかし、全て裏目に出てイマイチでした。
    釣果は6匹(息子にも負けた・・・)。


    コレで今月は終了。
    まだ気温が高く水温も高いので、まだまだの様です。
    (下手なだけとも言いますが)
    11月仕切り直しして頑張ります!

    息子は、10匹釣ったって喜んでいました。
    それが一番嬉しかった。

    ブログランキング・にほんブログ村へクリックお願いします!

    先週の週末は、運動会とマス釣りで疲れました。
    色々ネタは有ったけど、チョッとだけ報告。

    運動会は、意外と乾燥していて過ごしやすかったが、
    日差しは強く、よく焼けました(笑)
    競技の方は、楽しんでいるのが良く分り、観ている方も楽しかったです。

    日曜日は、平谷湖へN君と行ってきました。
    開園早々に始めましたが、超渋い!!
    ベテランN君が、「〇さん、当たりある?」と聞くぐらい。
    結果は15匹ほどしか釣れませんでしたが、バラシが20匹位・・・
    しかも、お気に入りのルアーを2個もロスト。
    課題が色々分った釣行でした。


    今日は、娘と一宮のミニカー屋さんへ行くはずが、
    途中の「気持ち悪い」の一言で、Uターン。
    その後は、明日釣りに行くので、ロッドホルダーを車に取り付けました。

    明日もN君と一緒ですが、お互い子連れです(笑)
    流石に3週連続だと、嫁さんの突き上げが怖いので、子供をダシにしています(笑)
    明日の釣果はいかに???

    ブログランキング・にほんブログ村へクリックお願いします!

    今日は、瑞浪フィッシングパークへ行ってきました。

    7:30頃着いたのですが、もうこんなに人が・・・


    少しずつ進んでいくと、スタッフの一人から、
    「308ですか?プラナマティックギアですよね。」
    と話しかけられた。
    チョッと嬉しかった(笑)

    お金を払って、釣り場へ。
    流石に、入りたい場所にはもう人が居ます。
    1号池の奥の水車の向かい側の、チョイ手前に陣取る。
    既にまわりは釣り始めている。急がなきゃ!

    1投目、ヒット!

    2投目もヒット!
    と、入れ食い状態。
    ここの鱒、小さいけど結構引きます。
    ネットに取り込んでも、暴れる暴れる。
    なので、結構水を掛けられる(笑)
    でも、1時間位した辺りから、反応が・・・
    10時過ぎたら、気温も上がってポツポツとしか釣れなくなった。
    午後には帰る約束だったので、11時で納竿。

    結局何匹釣ったかは分りませんが、30匹弱だと思います。
    あー楽しかった。

    帰りに、不思議な車に遭遇。
    ルノーみたいだけど、ミッドシップみたいな車だった。
    調べてみたら、
    ルノー ウィンド・ゴルディーニって車だった!
    見た目はミッドシップみたいだけど、本当はFFだって。

    来週は、会社のN君とまた釣りです。
    今度は平谷湖か戸神、どっちかな?

    腰も良くなったので、10月はガレージも再開しますよ!

    ブログランキング・にほんブログ村へクリックお願いします!

    今日は、息子がハゼ釣りに行きたいと言うので、半田までハゼ釣りに行ってきた。

    朝5時に起きて出発です。
    途中餌を買って、数十分で到着。
    釣り始めるがいまいち反応が悪い。
    息子は釣れなくて飽きてきた・・・

    ぽつっと雨が落ちてきたので、すぐに撤収。
    わずか1時間ほどの釣行で結果は4匹・・・

    少なかったので、魚を逃がして帰ろうとしたら、
    既に一匹は☆になりかけていた。
    なので、持ち帰って食べる事にしました。

    釣果に不満が有るので、また行こうと思います。

    ブログランキング・にほんブログ村へクリックお願いします!

    本日は、会社のN君とまたまた管理釣り場へ行ってきました。
    5時に我家集合で、7時前に現地着。
    既に、5,6台車が止まっていて、さらに何台か入ってきます。
    今日はどの位のアングラーが集まるのでしょう?
    私の釣果は如何に???

    ブログランキング・にほんブログ村へクリックお願いします!

    今日は有休を取って、会社のN君と管理釣り場へ行ってきました!
    行った所は、”瑞浪フィッシングパーク”です。
    2回目の管理釣り場、結果は・・・

    ブログランキング・にほんブログ村へクリックお願いします!

    Script:Ninja Blog  Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]
    ▼ カウンター
    ▼ カレンダー
    06 2025/07 08
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 31
    ▼ プロフィール
    HN:
    ビール大好き
    性別:
    男性
    趣味:
    バイク、ミニカー、エリアフィッシング等
    自己紹介:
    妻一人、息子一人、娘一人の
    4人家族です。
    最近はビールより
    焼酎の方が身体に合う・・・
    ▼ 現在の閲覧人数
    ▼ フリーエリア
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    ▼ バーコード
    ▼ ブログ内検索
    ▼ P R
    ▼ アクセス解析