忍者ブログ

ミニカーやバイク(愛車はVFR800)、エリアフィッシング等趣味の話やいろいろと書いています。 (ただし、このブログを参考にして行った行為について一切の責任は負いません。その場合、自己責任でお願いします。)

2024 . 04||
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    今日は平谷湖FSへ行って来ました!
    とは言っても、釣りでは無くツーリングで行って来ました。


    にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
    にほんブログ村   クリックお願いします!

    メンバーの都合が付かず、一人でツーリングに行って来ました。
    当初は郡上の方へ行こうと考えていたのですが、
    雨も心配だったので奥三河方面へ行って来ました。
    ルートは豊田まで適当に走り、
    国道301→国道473→国道420→国道257→県道10
    →県道46→国道418→国道257→矢作ダム→県道19
    →国道153→加茂農道→県道363→国道301
    そこから適当に帰宅。

    301号のコンビニで1回目の休憩。

    (この写真、左上のツバメが結構気に入ってます。)
    301号は車が多く、トラックも結構走ってました。
    ここのコンビニ、何時も行くとバイクが凄いんだけど、
    全然止まっていない。
    自転車が多いです。
    なので、こんな物がコンビニにありました。

    コンビにも自転車用に色々用意してるんですね。

    暑くも無く寒くも無く良い感じで走れます。
    コースがコースなんで、結構細くなったりしますが、
    その後は車も少なく(257以外)走りやすかったです。
    途中、つぐ高原グリーンパークで休憩。

    そんなにお客さんが居ない。
    なので、ノンビリ出来て良いです。

    そこから、平谷湖まで一気に走ります。
    予定通り昼前に平谷湖へ到着。

    美味しいカツ丼を頂きました。
    釣りをしないのに状況を聞くと、
    気温が低くて良さそうだけど、ここの所ずうっと同じなので
    変化が無さ過ぎて厳しいと言ってました。
    何か変化が有れば良いのだけど、との事でした。
    近々行くので参考にします。

    ついでに買っちゃいました・・・

    平谷湖を出た後、結局最初の301のコンビにまでノンストップ。

    懐かしい車が止まってました。
    もうチョッと走るつもりでしたが、体がしんどく帰る事にしました。
    雨にも降られること無く、快適で楽しかったです。
    走行距離約260キロ。
    無給油で走れる事に喜びを感じてます(笑)

    PR

    ● Post your Comment
             管理人のみ閲覧可
    Name
    Title
    E-mail
    URL
    Comment
    Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    Script:Ninja Blog  Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]
    ▼ カウンター
    ▼ カレンダー
    03 2024/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30
    ▼ プロフィール
    HN:
    ビール大好き
    性別:
    男性
    趣味:
    バイク、ミニカー、エリアフィッシング等
    自己紹介:
    妻一人、息子一人、娘一人の
    4人家族です。
    最近はビールより
    焼酎の方が身体に合う・・・
    ▼ 現在の閲覧人数
    ▼ フリーエリア
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    ▼ バーコード
    ▼ ブログ内検索
    ▼ P R
    ▼ アクセス解析