忍者ブログ

ミニカーやバイク(愛車はVFR800)、エリアフィッシング等趣味の話やいろいろと書いています。 (ただし、このブログを参考にして行った行為について一切の責任は負いません。その場合、自己責任でお願いします。)

2025 . 09||
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    昨日購入した、残りの2台です。
    買う時、箱の重さでなんとなく分ったんだけど、買ってしまった。
    愛嬌の有るスタイル、嫌いではない。
    でもねぇ・・・


    519cac57.jpeg









    ブログランキング・にほんブログ村へクリックお願いします!

     
    PR

    昨日は京商コンビニシリーズの、BMW&MINIの発売日。
    いつもの事ながら、この辺は木曜発売と思っていたら、
    昨日発売していたみたい。

    本日、近くのコンビニに行ったら、既に3箱しかない。
    BMW、そんなに人気なのか?
    配列情報なんか、すでに関係ない。
    とりあえず買ったら、イセッタ2台とM3GTRの白が1台でした。36f42247.jpeg

    M1と320iのGr.5は、チョッと高いけどオークションで落札。
    欲しいのは揃ったんで、コレで終了にしようかなぁ。

    シークレットは、M1 Gr.5のホワイト。
    欲しいけど・・・


    ブログランキング・にほんブログ村へクリックお願いします!

    息子は、先日無事に修学旅行から帰宅しました。
    八つ橋も問題なく買って来てくれました。
    ちょっとカピカピで、ニッキの香りが少なかったですが、
    美味しく頂きました。

    他にも色々お土産を買ってきていて、
    娘には”イチゴ味八つ橋”、私の父には、”長寿のお守り”でした。
    男の子が買う”木刀”は、買って来ていなかった。(チョッとガッカリ)

    閑話休題
    表題に有る、「カルワザ限定ガヤルドRG-3」です。
    予約開始直後に、このブログで予約できなかった事を掲載したら、
    とあるミニカー仲間からメールを頂きました。
    「余分に予約したんで、1つ譲ります。」
    と言う、嬉しいメールでした。

    先日それが届きました。
    RG-3.jpg
    チョッと勿体無いけど、早速開封!
    うーん、限定じゃないヤツとパッと見、変わらんなぁ。
    でも、シートは赤く塗ってある。
    元々、カッコイイ車体だったので、不満は有りません。
    また箱にしまって、棚の奥へ。

    おまけに、コナミのセリカTA22とG.arrowsのイオタSVRまで、
    付いてきました。
    (写真はその内)
    セリカは、ブリスターが昔の接着剤で台座にくっ付いているヤツなので、
    何か勿体無くて開けれません(笑)
    でも、こちらの2台は棚の手前に飾りました!

    送ってくれた〇〇さん、本当に有難うございました!


    ブログランキング・にほんブログ村へクリックお願いします!

     

    京商の1/64、次回は11月発売!
    噂に有った、BMW&MINIです。BMW.jpg

    興味無いかもと思ったら、M1 Gr.5が!
    しかも、320i Gr.5も!!
    M3 GTR、Z4 Coupe Motersportも良いですね。

    しかし、カルワザバージョンはまたもや買えず・・・
    ただのマットブラックだし、いいや。

    うーん今回は、ヤフオクで好きなのだけ購入かな。
    それも、320iとM1のGr.5だけ。
    後は店でちょっと摘んでおしまいパターン。

    でも、往年のGr.5がチョコチョコ1/64で出てきますね!
    その内、シルビアはトミカ系で出るだろうし。
    後は、セリカターボだなぁ。
    あと、モビー・ディック。
    厳密にはGr.5じゃないけど、RX-7の252や253も欲しい。
    どこか1/64で出してくださーい。


    ブログランキング・にほんブログ村へクリックお願いします!

     

    久々に、ブログ村の注目記事ランキングで、先回の記事が1位!
    皆さん、有難うございます。
    これからもよろしくお願いします。

    ランボ4、元締め君のダブり品を購入。
    ミウライオタの赤。


    その後1箱購入したら、
    これまた、ミウライオタのオレンジでした。
    こちらはヒドイ!
    ルーフに汚れ、
    フロントフェンダーとボンネットには黒点が。
    そして、台座はアヴェンタドールで擦れて文字が・・・
    品質悪いなぁ(泣)


    良く出来てると思うけど、
    リアのフェンダーが、ブリブリしてないので、
    今までのイオタの方が良いな。


    ブログランキング・にほんブログ村へクリックお願いします!

     

    MAGNA750でミニカーを買いに行ってきました。d44c4ed3.jpeg
    さすがに、日差しは強いので暑いのですが、
    湿気が無いので走ると汗が涼しく感じます。
    120キロ位の街中走行でしたが、楽しかったです。
    (昨日行ければ、寿司ツーだったのに・・・)

    買ってきたのは、ブルーバードスーパーシルエット。
    オートバックスカラーです。
    これで3色揃ったけど、コカコーラライトカラーが1番好きかな。


    ついでに、もう1ヶ所ミニカー屋によって、
    スカイラインスーパーシルエットの84年式も購入してきた。

    これで、トミカリミテッドヴィンテージNEOの、
    シルエットフォーミュラーは全て購入!
    何時シルビアが出てもOKだ。

    ランボ4で盛り上がっている時に、全然違うミニカーで盛り上がってます。


    ブログランキング・にほんブログ村へクリックお願いします!

    京商のミニカーケース。312T4.jpg
    1/64のランボのケースだが、フェラーリF1を入れて飾ってる。
    ランダムに1~3の中から組み立てて入れていた。
    でも、右下の1つだけ空いていた。
    312T4を飾りたかったから。

    探せば家の中にも1台か2台有るのだが、
    折角なので、新たに購入しようとしていた。
    しかし、古い物なので中々出てこない。
    ようやく、オークションに出てきたので、落札できた。

    昔のは、やっぱりタイヤが入れにくいなぁ。
    ホイールやウィングはメッキ!
    良いねぇ。

    ケースもフルに、入ると壮観ですね。
    次に312Tが出たら入れられない。
    ってか入ってないのもいっぱい有る。
    もう一つ買おうかな。(でもチョッと高い)


    ブログランキング・にほんブログ村へクリックお願いします!

    元締め君、コンプまで後4個だそうです。

    そこで、ダブったのを1個、購入させていただきました。6e68fb06.jpeg
    セストエレメントのオレンジです。
    実車は、1トンを切る車重、570馬力のV10エンジンで、限定20台。
    しかも公道走行不可。
    1台目の納車は来年(2013)だそうです。
    ちょっと、ランボらしくないスタイルだなぁ。

    ミニカーの方はと言うと、フロントウィンドウに汚れが・・・
    カードもエストーケだし。
    今回、いろんなブログでも書いて有るけど、品質イマイチ。


    今回は私的に盛り上がってない。
    カウンタックもアニバーサリーだし、イオタもちょっと。
    ディアブロやガヤルドは飽きちゃったし。
    アヴェンタドールとセストエレメント、RG-3位しか欲しくない。
    でも、もうチョッと買うか?
    それとも、再販で1ケース行くか?
    どうしようかな。




    ブログランキング・にほんブログ村へクリックお願いします!

    近所のコンビニはいつも2日ほど遅れるので、余裕をかましてたら失敗!
    既に発売していて、もう4個しかなかった(泣)
    配列情報も何も無い状態・・・
    でも2個購入。

    1台目はRG-3。

    メッキが派手です。
    ただボンネットのメッキとフロントタイヤがチョッと・・・
    でも、私は気にならないレベルです。

    2台目がスーパーレジーラのグレー。

    うーん、なんかイマイチ。
    ライト周りが何か変だ。
    でも2台ともタイヤが付いていたから、良しとしよう。
    明日もチョッと探してみます。


    その後の父ですが、
    術後の経過も良く、先日退院しました。
    足の痛みは、無くなりはしなかったけど、
    大分楽になったそうです。
    電話の声も、元気で嬉しそうです。
    手術をして頂いた先生、色々お世話していただいた看護士の方々、
    本当に有難うございました。


    ブログランキング・にほんブログ村へクリックお願いします!

    コレ見る、他のウィナーの車も出るてこと?
    ベネトンやウィリアムズなんかも出るのかな?
    期待しちゃうなー



    ブログランキング・にほんブログ村へクリックお願いします!

    Script:Ninja Blog  Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]
    ▼ カウンター
    ▼ カレンダー
    08 2025/09 10
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30
    ▼ プロフィール
    HN:
    ビール大好き
    性別:
    男性
    趣味:
    バイク、ミニカー、エリアフィッシング等
    自己紹介:
    妻一人、息子一人、娘一人の
    4人家族です。
    最近はビールより
    焼酎の方が身体に合う・・・
    ▼ 現在の閲覧人数
    ▼ フリーエリア
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    ▼ バーコード
    ▼ ブログ内検索
    ▼ P R
    ▼ アクセス解析