忍者ブログ

ミニカーやバイク(愛車はVFR800)、エリアフィッシング等趣味の話やいろいろと書いています。 (ただし、このブログを参考にして行った行為について一切の責任は負いません。その場合、自己責任でお願いします。)

2025 . 09||
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    予約開始になりました。
    カルワザ限定買おうと思ったけど、全然繋がらなくて断念・・・
    開始時間公開したから、集中したんでしょうね。
    もうチョッと考えて欲しいな。

    ラインアップを見ると、色が地味。
    コレじゃ、予約はする気が無くなるなぁ。


    ブログランキング・にほんブログ村へクリックお願いします!

    PR

    フェラーリ9、近所で見かけません(泣)
    週末まで探してダメだったら、オークションで購入します。

    ブログランキング・にほんブログ村へクリックお願いします!

    hpiがミニカーから撤退するそうです。
    アベノミクスもミニカー業界には効かなかったのか???

    しかし、考えると私もミニカー買わなくなったもんなー
    一通り買ったと言う事も有り、欲しい物だけ買うようになった。
    そんな人が増えたのかな?

    でも、出来の良いメーカーだったので、残念です(泣)
    ストラトスを沢山出してたけど、Gr5は出なかったなぁ。

    ブログランキング・にほんブログ村へクリックお願いします!

    もう、購入して2週間ほど経ったヴェネーノ。
    ようやく箱から取り出しました。



    ムチャクチャ、カッコイイじゃん!
    特にリアからが良い。
    形は好みじゃないけど、カラーリングで変わるなぁ。
    注文時チョッと悩んだけど、買って正解でした(笑)

    今週はフェラーリ9。
    コンビニで買えるかな?

    ブログランキング・にほんブログ村へクリックお願いします!

    フェラーリ9の発売が、発表になっていた。
    うーん、スマホしかネット環境無くて、しかも確認する余裕も無かった。
    なので、カルワザ限定&通常版の予約は出来なかった・・・

    ラインナップを見ると、最近の車ばっかり。

    でも、458GT2が有るので、今回はちょっと欲しいなぁ。
    コンビニかオークションで手に入れる事になるでしょう。

    帰省は、1泊2日だったけど色々有った。

    ブログランキング・にほんブログ村へクリックお願いします!

    楽天負けちゃいました(泣)
    もうそろそろ田中は負けるんじゃないか?と思っていたら、やっぱり・・・
    明日の最終戦、絶対勝って~

    今日は嫁は健康診断、息子は部活。
    なので娘を連れて、ミニカーを買いに行ってきました。
    その前に、身長の伸びた娘の為に、自転車のサドルの高さを変更。
    そして、二人でちょっと自転車で走ってきました。(5キロくらい)

    その後、ミニカー屋へ。
    入荷して1ヶ月以上取りに行ってなくて、催促の電話が来てしまった・・・
    しかし、店に着くまでが渋滞で大変でした。
    3時間かかって到着!

    購入したのはコレ。

    インディで今年優勝した佐藤琢磨のAJフォイトレーシング!
    勿体無くてブリスター開けれません。
    なので、写真がこんなになっちゃった。
    佐藤琢磨、優勝後はちょっと良かったのですが、後半は何時ものリタイヤ続出・・・
    うーん、問題はチームだけでは無いと思うけど、
    来年はもっと良いチームに移籍してね。

    ついでにこんなのも買いました。

    トミカリミテッドヴィンテージネオのAA63セリカです。
    買おうかなと思っていたのですが、結局今回ようやく手に入れました。
    写真はチョッとピントが奥に合っているので、フロントがぼけちゃった・・・
    欲しかったCR-Xの赤も有ったのですが、高かったので手が出なかった。

    帰ってきてから、付き合ってくれたお礼に、娘にケーキを買ってあげました。
    (おまけで息子にも買うハメに)
    結果的に、送って貰った方が安かった(泣)
    でも、子供とドライブして楽しかったので良しとしよう!

    ブログランキング・にほんブログ村へクリックお願いします!

    ランボルギーニ・ヴェネーノです。


    3台しか製作されなかった限定車。
    値段は3億円以上!
    なのに、発売後即完売だったそうです。

    形がマッハ号みたいで(古い!!)、なんかランボルギーニの車じゃないみたい。
    でも、限定Verは1個ポチッとしました(笑)
    12月3日が発売日。
    でも1台1,000円は手が出ないな。

    ブログランキング・にほんブログ村へクリックお願いします!

    今日はツーリングの予定でしたが、台風の影響で雨の為中止です(泣)
    現在、雨は止みましたが、今週体調が良くなかったので、本日は休息日です。

    鈴鹿レジェンド、1台だけ記事にしてなかった・・・
    今回は、その最後の一台ルノーのR26です。


    2006年のマシンで、ダブルタイトルを取った車です。
    (R25もダブルタイトルを取っていたので、2年連続です。)
    現在フェラーリで頑張っているF.アロンソが乗ってました。
    マスダンパー問題なども有りましたねぇ。

    色々羽の付いたマシンです。
    最近のF1は、このこちゃこちゃした所が好きじゃないなー
    ルノーのカラーリングはマイルドセブンカラー。
    青と黄色の配色が綺麗です。

    でもミニカーは残念でした。
    スポンサーロゴの印刷がイマイチ。
    文字がボケてます。
    交換しようかなー

    2箱買ったのですが、1箱は未開封で保管です。
    なので、もう1箱の塗装状態は???です。

    本日は日本シリーズ開幕です!
    先発は田中ではなく則本。
    楽しみですが、雨がどうなのかな?

    ブログランキング・にほんブログ村へクリックお願いします!

    3台目はベネトン・ルノーB195です。


    シューマッハがベネトンで最後に乗ったマシンで、
    ドライバー、コンストラクター両方のタイトルを取ったマシンです。
    メインスポンサーは日本たばこ産業です。

    シューマッハスペシャルは、他のドライバーには扱いにくいのですが、
    この年のチームメイトのジョニー・ハーバート(787Bでのル・マン優勝者)は
    何とか乗りこなし2勝してます。

    バナナノーズって言ったかな?が特徴のマシン、ズングリムックリしています。
    カラーリングは、マイルドセブンカラーになり、後のルノーっぽくなってきています。
    フロントウィングは、最近のF1に似てるかな。
    ミニカーはチョッと塗装に問題が・・・
    そこが残念!

    ブログランキング・にほんブログ村へクリックお願いします!

    鈴鹿レジェンドの2台目は、B189です。


    この年の鈴鹿は、セナプロ対決の真っ只中。
    この2人シケインで接触したが、その後セナが強引にスタートし優勝。
    と思ったら、接触時シケイン不通過で失格に・・・
    結果、2位だったナニーニのB189が優勝となりました。

    ベルガーがフェラーリに入る前に優勝した後、初めてベネトンで優勝した車です。
    結果はなんかモヤモヤした結果ですが、ベネトンカラーが綺麗な車です。
    先回のB190の方が、どちらかと言うと好きかな。
    ミニカー自体も綺麗でカッコイイです。

    ちなみに、ベネトンはその後ルノー→ロータスになるのですが、
    ベネトンの前はトールマンと言うチームでした。
    あの、アイルトン・セナがデビューしたチームです。
    当時はオリジナルシャーシにハートエンジン。
    3流チームでしたが、ベネトンになりシューマッハを得て変わります。
    現在ロータスとなり、資金難で苦しんでますが、頑張って欲しいものです。
    でも、来年はライコネンもいなくなるし・・・

    ブログランキング・にほんブログ村へクリックお願いします!

    Script:Ninja Blog  Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]
    ▼ カウンター
    ▼ カレンダー
    08 2025/09 10
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30
    ▼ プロフィール
    HN:
    ビール大好き
    性別:
    男性
    趣味:
    バイク、ミニカー、エリアフィッシング等
    自己紹介:
    妻一人、息子一人、娘一人の
    4人家族です。
    最近はビールより
    焼酎の方が身体に合う・・・
    ▼ 現在の閲覧人数
    ▼ フリーエリア
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    ▼ バーコード
    ▼ ブログ内検索
    ▼ P R
    ▼ アクセス解析