忍者ブログ

ミニカーやバイク(愛車はVFR800)、エリアフィッシング等趣味の話やいろいろと書いています。 (ただし、このブログを参考にして行った行為について一切の責任は負いません。その場合、自己責任でお願いします。)

2025 . 09||
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    明日から仙台へ帰省します。

    娘は、一足先に今日飛行機で仙台へ。
    セントレアは凄い人。
    駐車場は満車の為、初めて臨時パーキングへ止めました。
    24時間500円だって、安いなぁ。
    ターミナルまでは、シャトルバスが有るしコレで十分だ。

    しかし、ANAの窓口まで来て忘れ物に気が付いた。
    前にもやった事が有るけど、キッズらくのりサービスの誓約書を、
    車の中に忘れてきた(泣)
    こうなると臨時駐車場は不便・・・
    窓口でまた書き直ししました。(前の時は、家に忘れた)

    赤福が食べたいと娘が言っていたので、お土産の赤福を買い、
    搭乗ゲートへ向かいました。
    キッズらくのりサービスは、見送りの人も搭乗口まで入れます。
    時間が来たら係りの女性に子供を頼んで、後は向こうの空港で
    待っているジジババの所まで連れて行ってくれます。
    凄く楽なサービスです。

    私が小学生高学年の頃は、飛行機も飛んでいなくて、
    大宮まで東北新幹線に乗り、上野から東京駅まで在来線に乗り、
    東京から新幹線に乗り、名古屋駅から東山線に乗って行ってました。
    (もちろん一人で)
    こんな事、自分の子供にはやらせないなぁ。
    自分の両親の凄さを感じます。

    セントレアからの帰りの途中、仙台で息子と管釣りに行く予定なので、
    子供のリールとラインを購入。
    これから帰る準備をして、夜中の3時ごろ出発の予定です。

    なので、暫く更新できなくなるかも。
    まあ、週に1,2回しか更新して無いから一緒か(笑)

    ブログランキング・にほんブログ村へクリックお願いします!

    PR

    今日、国税が会社に来た。
    何年かに1回来るんだけど、今年は当たり年。

    昔の資料引っ張り出して大変なんだけど、
    今年はつい「コピー機持ってきますか?って聞こうか。」とか
    「オネェ言葉でまくし立てられたらどうする?」とか冗談言い合ってます(笑)

    でも、結局宿題が沢山でて、担当の人は連休明けは大変そう。
    (私は直接影響は無いので、他人事です。)

    過去に私も対応した事有るけど、
    半沢直樹とは違い国税は丁寧な対応ですよ。
    でも、その丁寧なのが怖いんです・・・

    ブログランキング・にほんブログ村へクリックお願いします!

    何時もの山海へ、海水浴に行ってきた。


    天気は良く、波も穏やかで良かったのですが、
    息子は逆に物足りなかったみたい。


    でも、娘は凄く喜んでいました。


    今日は干潮だったみたいで、かなり引いてました。
    なので、退屈になった息子は、潮溜りへ!
    娘と私も途中から合流です。
    息子がガザミの小さいのを2匹ゲット!


    その後、小魚を捕ろうとしますが、中々捕まらず。
    小さな潮溜りにいた、10㎝位のハゼの仲間を私がゲット。
    嫁に見せに行くと息子が持って走って行ったが、魚がはねて砂浜へ・・・


    直ぐに海へリリース。
    元気に帰っていきました。

    その後また少し泳いで、2時位に上がって帰宅しました。
    娘は、次回はもっと泳ぐと言い、
    息子は、次回は干潮の時網を持って行くと言ってました(笑)
    でも、最近は行って帰ってくると、かなり疲れますなぁ。
    逆に息子はタフになったと感じます。
    まだまだ息子に負けるわけには行かないので、影練しなくちゃ(笑)

    ブログランキング・にほんブログ村へクリックお願いします!

    銀行と市役所に良く用事が有ったので、昨日は有休。
    昼からは、子供達が安城の七夕に行きたいと言う事で、
    安城へ行ってきました。

    しかし、息子が部活から中々帰ってこない。
    1時過ぎに、ヘロヘロ&真っ黒(目の周りだけ白い!)になって帰宅。
    でも、七夕に行きたいらしい。

    JRに乗って2駅なのだが、
    息子は電車に乗ると、寝ちゃいそう(笑)
    相当疲れたらしい。

    今年はごんぎつねの新美南吉生誕100年だそうです。
    なので、こんな物が駅前に有りました。

    でも、半田市が出身のはず。
    調べると、若い頃安城に住んでいたらしいです。
    ムチャクチャ強引だなぁ。

    七夕飾りは、地元仙台とはレベルが・・・
    でも人は多かった。


    こんな物も有るんですね。


    サイフを取り出そうとして、手を見たら血だらけだった!

    ゆずサイダーってのを買って飲んだ時(旨かったよ、お薦め!)、
    スクリューキャップに引っ掛けたらしい。
    幸い血はすぐ止まったみたいなので、
    手を洗って家へ帰るまでそのままにした。
    朝にも、宅急便の箱を開け様として、左の親指を切ったばかり。
    今日は災難な日でした・・・

    帰ってきて、私はお昼寝。
    子供達はお稽古事。
    特に息子は、午前中部活で死ぬほど泳いできたのに、
    夕方もスイミングでガンガン泳ぐ事に・・・
    好きでやっている事ですが、大変そうです。
    でも、どんどん逞しくなって行く息子を見ると、嬉しいですね!

    ブログランキング・にほんブログ村へクリックお願いします!

    昨日は、娘とプールへ行ってきた。
    ここの所、2週間に1階のペースで行っている。
    またまた、泳ぎが上手くなっている。
    子供の成長には、ビックリさせられます。

    でも、息継ぎが苦手みたい。
    顔を上げた時に、吐くのと吸うのを行うので、吸う時に沈んじゃう(笑)
    顔を上げる前に吐くんだよと教えたら、チョッと楽になったみたい。
    でもまだ上手く出来ないみたい。
    まあ、スイミングで上手に教えてもらうでしょう。

    私は、50メートルは泳ぐようにしていますが、
    基本は水の中を歩くだけ。
    最初は、50肩が痛くて泳ぎにくかったけど、最近は調子が良い。
    もう少し、距離を延ばすかな?
    歩く方も、色々工夫して歩いていますが、
    普段使わない筋肉を使ったりするので、筋肉痛が出る場合がある。
    しかも2日後に(笑)

    再来週は、仙台に帰るので無しですね。
    娘とのデートが無くてチョッと残念かも。

    ブログランキング・にほんブログ村へクリックお願いします!

    本日、車が納車されました。
    今度の車は、ヴェルファイアの2.4L。
    グレードは1番安いXです。


    前に乗っていたウィッシュは10年10万キロになり、
    チョコチョコ異常が出だしたので、買い換えました。
    オプションは、ナビとステアリング、後はフロアシートとバイザーくらい。
    値段は、BOXYの高いグレード(G's除く)が買える位の値段でした。

    感想です。
    まず感じたのは、”怖い”です。
    今まで、比較的低い車に乗っていたので、アイポイントの高い車は怖いです。
    次が、サスがふわふわ。
    低グレードってのも有るけど、ちょっと苦手かな。
    ブレーキの利きが、チョッと好みではない。
    最初にガツッて効かないんです。
    ステアリングが皮巻きだけど、一部ウッド調なので感触が・・・
    意外と収納スペースが無い。
    その分、居住居空間が広いので仕方が無いかな。

    でも安全運転すれば問題ないし、その内慣れるでしょう。
    色々考える所があり、ワンボックスにしました。
    通勤でも使わないし、10年は乗るつもりです。

    当分、バイクは買えないなぁ(泣)

    ブログランキング・にほんブログ村へクリックお願いします!

    頭文字Dが終るらしい。
    昔はよく読んでいたけど、最近はつまらなくて読んでいなかった。
    高橋兄弟とつるむようになって、なんか面白くなくなった様な気が・・・

    でも、湾岸ミッドナイト、カペタと終り、唯一の自動車漫画だった。
    なのでチョッと残念かな。
    最後はどうなるのかな、久々に読んでみよう。

    ブログランキング・にほんブログ村へクリックお願いします!

    昨日は、ツーリングに行ってきました。
    今回は高速を利用するコース。
    美濃加茂のコンビニ集合で、
    美濃加茂IC→郡上IC→せせらぎ街道→国道158→県道73→
    国道41→県道89→国道158→国道361→国道19→国道361→伊那IC
    と言うルートです。

    ブログランキング・にほんブログ村へクリックお願いします!

    今度の京商は、ポルシェ5だそうです。
    でもラインナップを見ると、欲しいのが無い・・・
    またスルー決定です。

    最近欲しい車が出ないなぁ。



    ブログランキング・にほんブログ村へクリックお願いします!

    嫁は仕事、息子は部活で昼過ぎまで娘と2人だったので、
    ウォーターパレス(市営のプール)へ行ってきました。

    ビックリしたのは、娘が泳ぎが上手くなってる!
    2週間前は、私が歩くスピードより遅かったのが、
    速くなり全然歩きでは追いつけない。
    学校で泳ぎを教えてもらっているのと、
    スイミングに行きだしたのがかなり効いているみたい。
    特にバタ足が凄く上手くなった。

    でも、25メートルプールに良くと、チョッとキツそう。
    途中で疲れるらしく、全然進まなくなるし、
    足が届かないので必死に息継ぎをしようとする。
    でも、がんばって足が届く所まで泳いでました。

    次に一緒に行く時は、もっと上手になっているんでしょうね。
    この夏の、ちょっとした楽しみです(笑)

    帰ってきてから、管釣り用の道具のメンテナンスをしました。
    ガイドが結構汚かった。
    リールの方は、開けて見たけど結構綺麗。


    グリス等は次回にします。
    あー、早く管釣り行きたいなぁ。(予定は未定なので・・・)


    ブログランキング・にほんブログ村へクリックお願いします!

    Script:Ninja Blog  Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]
    ▼ カウンター
    ▼ カレンダー
    08 2025/09 10
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30
    ▼ プロフィール
    HN:
    ビール大好き
    性別:
    男性
    趣味:
    バイク、ミニカー、エリアフィッシング等
    自己紹介:
    妻一人、息子一人、娘一人の
    4人家族です。
    最近はビールより
    焼酎の方が身体に合う・・・
    ▼ 現在の閲覧人数
    ▼ フリーエリア
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    ▼ バーコード
    ▼ ブログ内検索
    ▼ P R
    ▼ アクセス解析