忍者ブログ

ミニカーやバイク(愛車はVFR800)、エリアフィッシング等趣味の話やいろいろと書いています。 (ただし、このブログを参考にして行った行為について一切の責任は負いません。その場合、自己責任でお願いします。)

2025 . 07||
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    先日の釣行で幾つかロストしたルアーの補充をしました。

    今回は、生産中止らしいNOAjrの0.6gも幾つか購入しました。
    あとジキルもね。

    これで、次回の準備は万端と言いたいのですが、行けるかどうか雲行きが怪しい。
    うーん、行きたいなぁ。
    (十中八九駄目みたい。N君ゴメン)

    でも、日曜日のスキーで久々に転んだら、

    手が腫れた・・・
    手だけでなく肩も負傷。
    痛いよ~

    にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
    にほんブログ村 クリックお願いします!

    PR

    本日、瑞浪FPへ行って来ました。
    木曜日に急遽N君へ連絡。
    すると、快諾して頂けたので、本日釣行して来ました。


    今日は寒かったです。
    着いた時、車の温度計は-4℃。
    ガイドも凍りまくりでした。
    なので活性も低く、出だしは・・・
    でも、放流後活性が上がり連荘で数を稼ぎました。
    昼食前で29匹でした。

    昼食後は、日陰になった事も有り、ぽつぽつと釣れるだけでした。
    結果は37匹。
    後半失速してしまったのが残念でした。
    でも、寒かったけど楽しかったです(笑)

    次回は16日、また瑞浪の予定です。
    N君またヨロシクね!

    にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
    にほんブログ村 クリックお願いします!

    今日は嫁の実家へ行ったので、アカキンへ行って来ました。
    先回、先々回の釣行でロストしたルアーの補充でしたが、
    特価品で欲しいクランクが有ったので、合せて購入しました。



    早く釣りに行きたいですが、仕事がねー

    にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
    にほんブログ村 クリックお願いします!

    次回釣行の為、ラインを購入。
    最近良く使っているラインです。

    先回の釣行で何度かラインが切れていたので、巻き換えて次回はバッチリです!

    しかし、気になるラインが有るんです。
    それは、”アーマードF+”

    0.1号で太さが0.06mm!
    やはり細いラインは飛距離が出るので、軽いルアーを使う場合は良いですね。
    心配なのは、PEあまり使ったことが無いからなぁ・・・

    でも多分、その内買う事になるでしょう(笑)

    にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
    にほんブログ村 クリックお願いします!

    N君と瑞浪FPへ行ってきました。
    7:40に現地へ到着。
    意外と人が少なかったです。(しかし、その後続々と車がやってきた!)

    にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
    にほんブログ村 クリックお願いします!

    27日に帰省しましたが、特に問題も無く到着。
    下の甥っ子がインフルエンザになり、弟家族が急遽来れなくなってしまった。
    しかし、上の甥っ子は一人で来ていたので、我が家族と行動を一緒にし、
    Uターン時に私がついでに送って行く事にした。
    しょうがないけど、ちょっとびっくりでした(笑)

    28日は、元々息子と釣りに行く予定だったので、行って来ました。
    その間、甥っ子と娘はジジババとお留守番。

    にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
    にほんブログ村 クリックお願いします!

    金曜はタックルベリー、本日はアカキンへ行って散在してきました。

    タックルベリーは息子の希望で行ったのですが、
    黄色いレンズの偏光グラスが有ったので購入しました。
    夕方の薄暗い時、普通の偏光グラスだとチョッと見難いので、前から欲しかったんです。
    安物ですが購入しました。

    アカキンではつぶアンとNOAを購入。
    つぶアンは1つだけ持っていたのですが、
    戸神で結構良い感じで使用していたら、ラインブレイク(泣)
    なので、数個購入しました。

    アカキンでは瑞浪の情報も確認。
    瑞浪FPは年末年始もやっているそうです。
    何時も手こずる藻も、今はほとんど無いそうなので、
    (深い所はちょっと有るかも・・・だそうです。)
    N君と年始は良い感じで釣ができそうです。

    でも、まずは年内の蔵王!
    準備万端とまでは行きませんが、夏の様に大物が釣れると良いなぁ。

    にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
    にほんブログ村 クリックお願いします!

    日曜日、N君と平谷湖へ行って来ました。
    スタンプが20個貯まったので、今回は無料で釣ができました!
    しかも、抽選会は大当たり。
    来年5月末まで使用できる、1,000円の割引券ゲットです。
    (どうも、みんな当たる気がする・・・)

    気を良くして、釣り開始です。
    1投目から反応があり、すぐに1匹ゲット。

    爆釣では有りませんが、良いペースで釣れてます。
    9時にコーホサーモンが放流されました。
    10分後くらいに反応が出始めました。
    でも、追加釣ったのは4,5匹くらいかな。
    直ぐ反応が無くなっちゃった。

    それからが渋かった・・・

    でも途中、35センチのニジマスをゲット!

    大きさの割りに良く引くので、中々寄って来ません。
    何度もドラグを効かせて、何とか釣り上げました。

    その後は、全然駄目でした(泣)
    お昼後は0匹・・・
    トータル15匹でした。

    平谷湖はこれで今年は終了です。
    来年4月まで、他のエリアで修行してきます!
    スタッフの皆さん、また来年よろしくお願いします。

    年内は後1回行きたいな。
    (宮城で行くのは別にして)
    場所は瑞浪になると思いますが、いつ行こうかな~

    にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
    にほんブログ村 クリックお願いします!

    ダイコーが釣具から撤退するらしい。
    「DAIKOスタッフの釣行日記」を見ると、撤退のお知らせが出ている。
    HPを見ようとしても、見ることが出来ない・・・

    今でも、スピードスティック持ってるんですよ。
    6-16ナンチャラカンチャラってやつ、玄関に無造作においてあります。
    2回しか使ってないんで、超美品です!

    他にはエギングロッドもダイコーです。
    (これもあまり使ってないなぁ)

    好きなメーカーだったのに・・・
    残念です。

    にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
    にほんブログ村 クリックお願いします!

    とうとう平谷湖がクローズする!!
    12/10で終わりらしい。
    11/30に行く予定なのですが、これが今シーズン最後になりそうです。
    次回は、スタンプが貯まったので無料だし、
    最後の平谷湖を楽しんできま~す!

    にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
    にほんブログ村 クリックお願いします!

    Script:Ninja Blog  Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]
    ▼ カウンター
    ▼ カレンダー
    06 2025/07 08
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 31
    ▼ プロフィール
    HN:
    ビール大好き
    性別:
    男性
    趣味:
    バイク、ミニカー、エリアフィッシング等
    自己紹介:
    妻一人、息子一人、娘一人の
    4人家族です。
    最近はビールより
    焼酎の方が身体に合う・・・
    ▼ 現在の閲覧人数
    ▼ フリーエリア
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    ▼ バーコード
    ▼ ブログ内検索
    ▼ P R
    ▼ アクセス解析